続・黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

上野国山上・葛塚城堀之内に住んでます。ひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

続・ゆかりは古し貫前神社2023

2023-02-12 15:09:59 | 上野十二社

ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内を西に出ます。

諏訪神社の向こうの高台を歩いて、用を足したタバサねーちゃんは、Uターンして帰ります。

タバサねーちゃんは、案外頑固です。

帰りたいときは、絶対に進みません

 

ひめちゃんは南に下り、山上城に寄ります。

三の丸の南に、「ん、桜かな

 

三の丸のロウバイは、まだまだきれいです

タバちゃんも、来れば良かったのにね

 

ひめちゃんは、ケンくんちの方に行きます。

ケンくんに逢いたいね

でも、昨日お母さんに行き会って、病気だって聞きました。

あたちは、ケンくんちの前を通るだけでシアワセです

 

ひめちゃんちに、やっと椿・玉之浦が咲きました

花芽もいっぱいついてます

 

 

 

(1月13日、上野国一之宮・貫前神社)惣門を通ります。

大きな杉が見えます

 

 

下り参道です。

何段あるのかな?

手すりにつかまって降ります

あそこに見える狛犬は、新しそうです。

 

右手にある社務所で、御朱印を頼んでから参拝です。

 

 

楼門で、お賽銭を入れて2礼2拍1礼です

 

 

脇から拝殿に行けます。

壮麗な拝殿です

奉納された清酒「聖徳」が目立ちます。

検索すると、地元の数社が一緒になって立ち上げた清酒会社のお酒です。

「和を以って尊しとなす」の聖徳太子にちなんで、ここの宮司さんの命名とか

 

 

本殿も同じように、壮麗です

 

 

本殿裏の大杉の説明板です。

天慶二年(939)平将門討伐の時に、藤原秀郷が参詣し奉納したんですね

ここは将門が新皇宣言をした上野国府より、西にあります。

秀郷は、唐沢山からここまで来て、Uターンして国府に行ったのかな?

 

 

見上げると、すごい大杉です

 

 

社殿の案内もありました。

社殿の配置図では、楼門の脇に随身です

前回も今回も気がつきませんでした

お会いしてから、御朱印をいただきに行きます。

 

 

こんにちは

こんにちは

さきほどは気づかず、失礼しました

 

 

社務所で、直書きの御朱印をいただきます。

昨今、社務所に人が居ても書き置きが多いですけど、直書きはうれしいものです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする