今日は実母とお出かけ。
リハビリのお陰で、かなりの距離を安定良く歩けるようになりました。
ってことで、運動兼ねて、出かけてきました。
まずは電気屋さん。
最近調子が悪かった親の方の電話。(我が家には2台の電話回線を使用)
とうとう、電話が鳴らなくなりまして
今は、それほど使う頻度は無いに等しいのですが、
無きゃないで困るので安い電話を購入を決意。
FAX機能なしの、超シンプルなものを求め、いざ、電気屋へ。
で、実母と何年振りりだろ、電気屋さん来るの(笑)
店に着くなり慌てました。
考えてもいなかった、まさかのエレベーター。
電話のコーナーは2階だったのです。
今の状態になって、利用したことがありません。
でも、まあ、なんでも体験!!
いち、にい、の~~、さんっ!!!

乗れました(笑)
思わず写真(笑)
目的の無事電話を購入。
広告の品で、お安く買うことが出来きました。

あらっ、横になっちゃった。
その後はスーパーでお買い物。
カートを引きながら、暴走するのを押さえつつ、最後に惣菜売場へ。
好きなお弁当を選んで帰ってきました。

こういう事も良いかもね。
また、他のスーパー行ってみよ!!
さて息子ちゃんの方は、最近、担任の先生と面談をしたよう。
内容は進路のこと。
あまり多くは話さないですが、目の色が変わってきました。
ここ最近は、大学をどこにしようか、大学卒業後の就職先の職種は??
いろいろ調べておりますよ。
ちなみに今の高校の上には大学があります。
そもそも、最初の目的は、この大学に行くために今の高校を選んだわけで・・・。
まっ、いいでしょ(ー_ー;)
そりゃ~、中2で決めた進路。変わって当然だわね。
しかし、他校の大学を受験するなら塾に行かなければいけなくなります。
金が・・・、金がかかる・・・。
もうそろそろ、専業主婦は卒業しなければ。
介護4人、居るにしたって、出来ないことはない!!
そもそも、何故私だけ背負わなければならないのか。
フツフツ怒りが最近こみ上げていまして・・・。
で、主人に宣言!!
「わたし、そろそろ、働きに出るわ!!
そのためには、この4人の地盤をならしをして、
運営を安定させてからじゃないと動けない。
最後の責任として、誰が回してもうまく回るように段取りをつけるから、
それが済んだ段階で、私はあなたの実家の親の件から
撤退させてもらうわね!!」
焦ったのは主人でしょう。
いいんです、これで。
私は私の親を抱えています。
そもそも、主人は一人っ子じゃないですしね。
私の人生、私のもの。
親も大事、でも自分も大事。
でも親をホカるわけじゃない、
ちゃんと段取りするんだから、
義弟たちとは違う(と私は思っている)。
自分のために、残る最後のお方の段取り調整。
そう、義母の介護スケジュール調整。
ここさえ押さえて、安定良く動いていけば、
わたしは撤退できる!!
現在も、同行サービスの話は進んでいます。
GW明けに契約を交わし、その週からサービススタートする予定。
よっしゃ~~~~!!
エンジン全開!!
がんばるで~~~~!!!!!
リハビリのお陰で、かなりの距離を安定良く歩けるようになりました。
ってことで、運動兼ねて、出かけてきました。
まずは電気屋さん。
最近調子が悪かった親の方の電話。(我が家には2台の電話回線を使用)
とうとう、電話が鳴らなくなりまして
今は、それほど使う頻度は無いに等しいのですが、
無きゃないで困るので安い電話を購入を決意。
FAX機能なしの、超シンプルなものを求め、いざ、電気屋へ。
で、実母と何年振りりだろ、電気屋さん来るの(笑)
店に着くなり慌てました。
考えてもいなかった、まさかのエレベーター。
電話のコーナーは2階だったのです。
今の状態になって、利用したことがありません。
でも、まあ、なんでも体験!!
いち、にい、の~~、さんっ!!!

乗れました(笑)
思わず写真(笑)
目的の無事電話を購入。
広告の品で、お安く買うことが出来きました。

あらっ、横になっちゃった。
その後はスーパーでお買い物。
カートを引きながら、暴走するのを押さえつつ、最後に惣菜売場へ。
好きなお弁当を選んで帰ってきました。

こういう事も良いかもね。
また、他のスーパー行ってみよ!!
さて息子ちゃんの方は、最近、担任の先生と面談をしたよう。
内容は進路のこと。
あまり多くは話さないですが、目の色が変わってきました。
ここ最近は、大学をどこにしようか、大学卒業後の就職先の職種は??
いろいろ調べておりますよ。
ちなみに今の高校の上には大学があります。
そもそも、最初の目的は、この大学に行くために今の高校を選んだわけで・・・。
まっ、いいでしょ(ー_ー;)
そりゃ~、中2で決めた進路。変わって当然だわね。
しかし、他校の大学を受験するなら塾に行かなければいけなくなります。
金が・・・、金がかかる・・・。
もうそろそろ、専業主婦は卒業しなければ。
介護4人、居るにしたって、出来ないことはない!!
そもそも、何故私だけ背負わなければならないのか。
フツフツ怒りが最近こみ上げていまして・・・。
で、主人に宣言!!
「わたし、そろそろ、働きに出るわ!!
そのためには、この4人の地盤をならしをして、
運営を安定させてからじゃないと動けない。
最後の責任として、誰が回してもうまく回るように段取りをつけるから、
それが済んだ段階で、私はあなたの実家の親の件から
撤退させてもらうわね!!」
焦ったのは主人でしょう。
いいんです、これで。
私は私の親を抱えています。
そもそも、主人は一人っ子じゃないですしね。
私の人生、私のもの。
親も大事、でも自分も大事。
でも親をホカるわけじゃない、
ちゃんと段取りするんだから、
義弟たちとは違う(と私は思っている)。
自分のために、残る最後のお方の段取り調整。
そう、義母の介護スケジュール調整。
ここさえ押さえて、安定良く動いていけば、
わたしは撤退できる!!
現在も、同行サービスの話は進んでいます。
GW明けに契約を交わし、その週からサービススタートする予定。
よっしゃ~~~~!!
エンジン全開!!
がんばるで~~~~!!!!!