ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
両親の頑張らない介護 ~日々のつぶやき~
継父令和2年7月他界、実母要介護3在宅で介護中、義父平成30年4月他界、義母要介護4施設入所
定期受診
2023年01月31日
|
母の病院
昨日は大忙し。
息子の朝の送りは、まさかの渋滞にはまり、
予想外に自宅に帰ってくる時間が遅くなった。
大慌てで病院へ。
玄関前に車を止めて、母だけ院内へ。
その後私だけ駐車場へ。
猛ダッシュで院内に入り、診察券を通し、
急いで血液検査へ。
一連の流れが一旦済み、
椅子に座ってホッとした途端に眠気(笑)
今回の受診は内分泌と循環器。
橋本病の数値も薬のお陰で安定。
心臓の数値も全く問題がないとのこと。
次回は4月。その頃には暖かくなって、
気持ちが良い気候になっているだろうな。
コメント
車の取り合い(笑)
2023年01月29日
|
つぶやき
寒い日が続いています。
今朝も雪がちらついていました。
ただいま母はベッドに横になっています。
最近よく
「今日はどこかに行く?」
と、
朝イチから聞いてきます。
疲れているのかな・・・、
なんて思いつつ、
デイサービスでは特に疲れた様子も見せず、
レクにも参加しているようなので、
ただ単に、自宅でのんびりすごしたいのかな。
ちなみに明日は病院の定期受診日です。
なので明日もデイサービスはお休み。
明日は朝から血液検査が入っているので、
そこに向けて早めに出なければいけません。
更に明日は息子が卒論の追い込みで、
深夜までかかるとのこと。
ということは車が使いたいと。
(電車がなくなるので)
どうする・・・。
私と母がタクシーで病院に行くという選択肢。
そんな選択肢もあるけれど、
タクシーでは母が乗りにくい。
ならば、もう、私が送り迎えをするしかない、
という結論にいたり、
送りの時間はこちらの都合に合わせてもらい、
息子には朝6時頃に出てもらい、
息子の送りを済ませてから私は準備をしようと。
帰りの迎えも深夜になるそうなので、
寒い夜道を大学まで走らせてもらおうかと(-_-;)
ま、しょうがない、こんな日もあるさ。
母の電熱ベストを借りて行ってこよう。
さてさて外は太陽が出てきた。
けど寒そう。
明日も寒そうな予報。
暖かくして病院に行ってきます。
コメント
ショートから帰宅しました
2023年01月25日
|
母の事
昨日ショートから帰宅しました。
そこまで疲れは見せず、
ショート先でもマイペースで過ごしていたようです。
私はしっかり睡眠を取らせてもらいました。
寝た、ほんとよく寝た(笑)
朝も7時に起きて、母が居たらあり得ない時間。
いやいや~、本当に幸せな時間でした。
ーーーーーーー
今日は寒い!!
予報でも寒波とは聞いていたけれど、
甘く考えてた^^;
昨日強風の中母が帰宅して、
帰宅して30分後に雪がちらつき始め、
昨晩は水道が凍結するようなことを言っていたので、
水道をチョロチョロ出しにして寝た。
やっぱり今日も寒い、寒いです。
雪は降ってないけれど、太陽が出ていても寒い。
朝から母が行くところ、行くところを温めるのが必死^^;
さすがに今日はシャワー浴は中止。
冗談じゃない!!٩(๑`^´๑)۶
本人は不満でしょうが、風邪を引かれるよりはマシ。
今日はこれからリハビリが入ります。
さすがにこの寒さです、
外には行かず、室内でのリハビリでしょう。
しかし、寒い。
暖房もついているけれど、
動いて出入りしている私は激寒。
足がしもやけになりそうだ(-_-;)
早く春にならないかと、
首を長~くして春が恋しいよ~。
コメント
整形外科受診
2023年01月21日
|
母の病院
今日からショートです、
昨日は疲れと寝不足から限界で、
頭がひどく痛み、吐き気も出ていた。
肩も背中もガチガチ。
呼吸も浅めになってるのはわかっていた。
そんな中での昨日の整形外科の受診。
昨日は朝早くから整形外科の受診。
今回は骨密度と血液検査。
予約時間になっても呼ばれず、
ひたすら待つ時間が続きます。
母はと言うと、ウトウトしながら待っていたのですが、
すぐに呼ばれるものと思い、
車いすに乗っていなかった。
これがまずかった。
少しずつ体勢が斜めに傾きはじめ、
肘掛けがないのでひたすら傾き続ける。
慌てて、母の傾き側に座り直しガード。
待つこと30分。
やっと呼ばれたもののスタスタ歩けないので、
ゆっくりゆっくり移動。
その後の検査も、いつものことながら大変です。
レントゲンを撮るために高い台に上がり、
乗せたら起こさなきゃね^^;
そんな大変な思いもしても、
数値は一向に上がらない。
薬も飲んでいるのに、変わらない。
意味あるのかな。。。。この受診。
なんて頭をよぎる。
今回のショートでは、
主人のところに遊びに行こうかと考えていた。
が、まずは自分のメンテナンスが優先と考えて、
体も心も緩めることに徹しようと。
そして寝よう!!そう、寝る、です。
来週母が帰る日から、かなりの寒波の様子。
風邪を引かないように万全の体制が必要になりそうです。
コメント
ねむい、ねむい
2023年01月18日
|
母の事
今日は朝から訪問看護、リハビリ、
昼からは訪問歯科がくる。
今日は急遽、いつものリハビリの担当の方が来れないとのことで、以前も来たことがある若い男性が担当してくださいました。
なんでしょうね、
男性だと優しいと思うからでしょうか、
ゆるりとやっていましたよ(笑)
たまにはいい刺激かもしれませんね(笑)
ーーーーー
1月も気がつけが半分も過ぎて、
年末年始のバタバタが先日のような感じ。
先週末も主人が久しぶりに帰ってきて、
1人増えただけなのに、慌ただしくなっちゃう。
今回もおかずを作り、
クーラーボックスいっぱいに持たせました。
さて今回主人が帰ってきて、
一人の寝室に慣れたせいもあるのか、
いびきや人の気配が気になり、寝れない。
さらに圧迫感も感じて久しぶりに動悸がして、
過呼吸になりかけた(-_-;)
そんな事もあってから、
なんとなく最近眠りが浅く、
夜中の母のトイレ介助のあとが寝れない。
で、昼間が無性に眠くなるパターン。
寝不足から脳がパキパキ動かない感じが続いている。
今週末からショート、
雪マークも出ています。
暖かくして、ゆっくりした時間が過ごせたらと思います。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平成20年母が急性心筋梗塞を発症し心肺停止。後遺症で高次脳機能障害。介護のため同居。継父、平成22年GH入所。令和元年大腿骨骨折後、GH退所。老健入所。令和2年7月他界。実母は在宅介護中(要介護3)。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
4月スタート
写真
大学院卒業式
お彼岸
誕生日会
引っ越し
77歳、お誕生日おめでとう
春よこい
保険調剤負担金
定期受診とひな祭り
>> もっと見る
カテゴリー
ヘルマンハープ
(6)
訪問看護
(31)
訪問リハビリ
(39)
母の病院
(153)
パニック障害
(4)
息子
(36)
母の事・継父の事
(76)
主人の両親
(228)
自分の事
(22)
はじめに
(2)
母の事
(949)
継父の事
(73)
つぶやき
(1193)
最新コメント
nanohana/
定期受診と、在宅介護16年目
ゆうき/
定期受診と、在宅介護16年目
nanohana/
姉妹間、兄弟間の関係
hibinouturoi/
姉妹間、兄弟間の関係
nanohana/
便秘
hibinouturoi/
便秘
nanohana/
母から欲しかった言葉
hibinouturoi/
母から欲しかった言葉
nanohana/
どーにも止まらない!!
hibinouturoi/
どーにも止まらない!!
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ