只今私は春休み中のようなもの。
連続11日間もお教室がお休みのため、毎日のんびりしていられると思っていたら
なんと朝から、家事の合間にバラを眺めるのにいそがしい!
ユーチューブで、バッハを聴きながらバラの観察に忙しい。
先日、芸文にてひらかれたワンコインコンサートで
『二つのバイオリンのための協奏曲』に感動したため
それにもはまり
ずーっとバッハを聴いている。
そして、次々にきらきらの葉っぱを開いていくバラを見つめている。
思えば、毎年この時期は盛り上がっているが
花が咲き始め、うどんこ病、黒点病に悩まされ始めると
その対策に躍起になり、テンションは上がったり下がったり、、となる。
バラは薬で育てる、というくらい薬漬けにしないと病に悩まされることになるが
私は、頑固に無農薬で育てて(なんでも無添加無農薬が好き)
毎年、その対策に四苦八苦している。
イソジン(うがい薬)を薄めてふいたり、砂糖水を塗ってみたり
木酢液を噴霧したり。
昨年はバラ好きの生徒さんに教えてもらって、ぐっと肥料を減らし(年に3回しかあげなかった)
確か、うどん粉病だけは、まぬがれた記憶がある。
今年も、我慢して肥料は少しだけにしているので
バラたちにはがんばってほしい。
花が咲かなくても、葉っぱだけでもつぼみだけでも十分幸せ。
夜が明けるのが待ち遠しい毎日です。
写真は、粉粧楼のつぼみ
とにかくかわいい。
連続11日間もお教室がお休みのため、毎日のんびりしていられると思っていたら
なんと朝から、家事の合間にバラを眺めるのにいそがしい!
ユーチューブで、バッハを聴きながらバラの観察に忙しい。
先日、芸文にてひらかれたワンコインコンサートで
『二つのバイオリンのための協奏曲』に感動したため
それにもはまり
ずーっとバッハを聴いている。
そして、次々にきらきらの葉っぱを開いていくバラを見つめている。
思えば、毎年この時期は盛り上がっているが
花が咲き始め、うどんこ病、黒点病に悩まされ始めると
その対策に躍起になり、テンションは上がったり下がったり、、となる。
バラは薬で育てる、というくらい薬漬けにしないと病に悩まされることになるが
私は、頑固に無農薬で育てて(なんでも無添加無農薬が好き)
毎年、その対策に四苦八苦している。
イソジン(うがい薬)を薄めてふいたり、砂糖水を塗ってみたり
木酢液を噴霧したり。
昨年はバラ好きの生徒さんに教えてもらって、ぐっと肥料を減らし(年に3回しかあげなかった)
確か、うどん粉病だけは、まぬがれた記憶がある。
今年も、我慢して肥料は少しだけにしているので
バラたちにはがんばってほしい。
花が咲かなくても、葉っぱだけでもつぼみだけでも十分幸せ。
夜が明けるのが待ち遠しい毎日です。
写真は、粉粧楼のつぼみ
とにかくかわいい。