昨日の夜のこと
何となくスマホのラインをあれこれ見ていたら
LINE DECOでスマホを可愛くみたいなアプリを見つけました。
これは楽しそう!
無料だし、早速インストールしてみることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/ca2a4f2506df049f455408d0e97d7f92.jpg)
LINE DECOのトップ画面
スマホの画面の壁紙やアイコンを可愛く替えることが出来るアプリに
すっかりはまってしまいました。
楽しいので皆さんにも紹介したいと思います。
壁紙、アイコン、デコパック(壁紙とアイコンのパック)と選ぶことが出来て組み合わせ自由です。
デコパックの方がアイコンの統一感があるのでデコパックを使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/34/6f39779b6edba271053762716fcb6eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/77/8299048063e3875b31264f5bbd259f96.jpg)
ガーリーデコパックのカラフルタウンを選択しました。
ガーリーデコパックは可愛いのがたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/f38f564a95356f392a2dabd830040d59.jpg)
これも捨てがたい!
さて、壁紙はデコパックではベージュが使用してありましたが
もう少し甘くしたくてピンクに縦じま、上にレースの付いたものを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/16/a7004fd2a79098d88b0849010d86378e.jpg)
レースは可愛いのですが、選んだアイコンと合わなかったので外して使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/63/ddb0021ef27d0b35ea3445b5f0cd4aa0.jpg)
出来上がりはどうでしょうか?
アイコンの並び方が変かもしれませんが(~_~;)可愛いでしょう?
最初、ダウンロードしたときは元のアイコンと入り混じってどうしたらいいのかわかりませんでしたが
お知らせに既存のアイコンを1つのフォルダにまとめて置くと、簡単に飾ることが出来ます、と書いてあったので
そのようにして、まとめたフォルダは別ページに置いてダウンロードしたアイコンを並べてみました。
注意点としては、既存のアイコンは絶対に削除してはいけないそうです。
気に入った方は、ラインの中のその他を開いて LINE Appsをタップするといろいろなアプリの中にLINE DECOがありますので
試してみてくださいね(^^♪
4月いっぱいは無料だそうですがそれ以降はお金がかかるんですね、残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
追記
次男にスマホの画面を写す方法を教えてもらいました。
電源ボタンと音量調節の下のボタンを同時に押すと写すことが出来ます。
ここの画像はそうやって写しています。
私のスマホはauのアルバーノですが、機種が違うと写す方法も違うらしいので
検索して探してみてくださいね。
何となくスマホのラインをあれこれ見ていたら
LINE DECOでスマホを可愛くみたいなアプリを見つけました。
これは楽しそう!
無料だし、早速インストールしてみることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/ca2a4f2506df049f455408d0e97d7f92.jpg)
LINE DECOのトップ画面
スマホの画面の壁紙やアイコンを可愛く替えることが出来るアプリに
すっかりはまってしまいました。
楽しいので皆さんにも紹介したいと思います。
壁紙、アイコン、デコパック(壁紙とアイコンのパック)と選ぶことが出来て組み合わせ自由です。
デコパックの方がアイコンの統一感があるのでデコパックを使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/34/6f39779b6edba271053762716fcb6eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/77/8299048063e3875b31264f5bbd259f96.jpg)
ガーリーデコパックのカラフルタウンを選択しました。
ガーリーデコパックは可愛いのがたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/f38f564a95356f392a2dabd830040d59.jpg)
これも捨てがたい!
さて、壁紙はデコパックではベージュが使用してありましたが
もう少し甘くしたくてピンクに縦じま、上にレースの付いたものを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/16/a7004fd2a79098d88b0849010d86378e.jpg)
レースは可愛いのですが、選んだアイコンと合わなかったので外して使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/63/ddb0021ef27d0b35ea3445b5f0cd4aa0.jpg)
出来上がりはどうでしょうか?
アイコンの並び方が変かもしれませんが(~_~;)可愛いでしょう?
最初、ダウンロードしたときは元のアイコンと入り混じってどうしたらいいのかわかりませんでしたが
お知らせに既存のアイコンを1つのフォルダにまとめて置くと、簡単に飾ることが出来ます、と書いてあったので
そのようにして、まとめたフォルダは別ページに置いてダウンロードしたアイコンを並べてみました。
注意点としては、既存のアイコンは絶対に削除してはいけないそうです。
気に入った方は、ラインの中のその他を開いて LINE Appsをタップするといろいろなアプリの中にLINE DECOがありますので
試してみてくださいね(^^♪
4月いっぱいは無料だそうですがそれ以降はお金がかかるんですね、残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
追記
次男にスマホの画面を写す方法を教えてもらいました。
電源ボタンと音量調節の下のボタンを同時に押すと写すことが出来ます。
ここの画像はそうやって写しています。
私のスマホはauのアルバーノですが、機種が違うと写す方法も違うらしいので
検索して探してみてくださいね。