fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

アバウト.タイム

2014-10-23 19:16:41 | 映画
この映画アバウト.タイムを作ったリチャード.カーティス監督は、きっとやさしくて繊細で心が温かい人に違いない
人生においてたとえどんな事が起こったとしても、明るい面を探し出して幸せを見付け出す、そんな人だと思える。

イギリス南西部コーンウォールに住む青年ティムは、両親と妹、そして伯父の5人家族。
どんな天気でも、海辺でピクニックを、週末は野外映画上映を楽しむ。風変りだけど仲良し家族。しかし、自分に自信のないティムは年頃になっても彼女ができずにいた。
そして迎えた21歳の誕生日、一家に生まれた男たちにはタイムトラベル能力があることを父から知らされる。そんな能力に驚きつつも恋人ゲットのためにタイムトラベルを繰り返すようになるティム。

弁護士を目指してロンドンへ移り住んでからは、チャーミングな女の子メアリーと出会い、恋に落ちる。
ところが、タイムトラベルが引き起こす不運によって、二人の出会いはなかったことに!

なんとか彼女の愛を勝ち取り、その後もタイムトラベルを続けて人とは違う人生を送るティムだったが、やがて重大なことに気がついていく。どんな家族にも起こる不幸や波風は、あらゆる能力を使っても回避することは不可能なのだと。そして、迫られる人生最大の選択——。(以上あらすじはオフィシャルサイトからのコピーです)

主人公ティム役のドーナル.グリーソンが本当にとってもいい顔するんです。

妹を見つめるとき、父親を見つめるとき、愛するメアリー(レイチェル・マクアダムス)を見つめるとき、愛娘を見つめるとき

それぞれに対する心の内が微妙に違う様が彼のまなざしによって分かります。

特にラストの方で、娘を学校に送って行ったときに見せるいろいろな思いのこもった表情が今でも心に残っています。

前半、ティムがタイムトラベルを使いながら、何とかしてメアリーに近づいて恋を成就させるまでは、ときめきはあるけれどー私、恋愛だけの映画ではもう満足できない年齢だわー、と思ったのですが

ティムとメアリーが結婚を意識し、家族を紹介し合って、結婚式を挙げて、子供が出来て、と人生が進んでいくうちに何とも言えない感動に包まれていったのです。

特別なことは起こらない、父親ががんであることが分かって死を迎えたりはあるけれど、それは誰もが迎える必然。

そんな普通の出来事の中の素晴らしい一瞬をリチャード.カーティスは掬い上げて、私たちにこんなにも生きていることは暖かくてやさしい、と思い出させてくれます。

楽しみにしていた結婚式の日、あいにくの暴風雨、ティムはメアリーに聞きます「結婚式がこんな日で残念だった?」

微笑みながらメアリーは言います「ぜんぜん!これからだっていろんな日があるわ。」

全てはこれに集約されるのかもしれません。

常にティムを受け入れてくれる父親もこの映画では重要なポジションです。

ラブアクチュアリーでちょっと年老いたロッカー役で出ていたビル.ナイがここでもいい味出して父親役をしています。

彼が語る言葉は、ただのセリフじゃない

そこにいるだけで、画面全体に深みが出るような芸術的な演技を味わえるのも映画の大きな楽しみの一つですね。

SFラブコメディーなどと言われていますが、主人公の能力であるタイムトラベルは、監督が伝えたい事のための道具でしかありません。

結局ティムは、最後にはタイムトラベルを使うことによって幸せになれるわけではない、と悟るのだから。

観終わった後、きっと誰かを大切にしたくなる、(誰かは人それぞれだと思いますが)

後で、じわーっと効いてくるリチャード.カーティスマジックの映画、若い人にも若くない人にもお勧めです!


(追記) この映画も音楽がとってもいいです、監督のセンスがきらりと光っています。

聴いたことがある曲がたくさんありましたが、私にはタイトルは全くわかりませんでした。
参考になるかもしれませんので貼っておきます。

01. ザ・ラッキエスト(アバウト・タイム・ヴァージョン)/ベン・フォールズ(新録音)
02. ハウ・ロング・ウィル・アイ・ラヴ・ユー/ジョン・ボーデン、サム・スウィーニー&ベン・コールマン
03. ミッド・エア/ポール・ブキャナン
04. アット・ザ・リヴァー/グルーヴ・アルナダ
05. フライデイ・アイム・イン・ラヴ/ザ・キュアー
06. バック・トゥ・ブラック/エイミー・ワインハウス
07. ゴールド・イン・ゼム・ヒルズ/ロン・セクスミス
08. アバウト・タイム・テーマ/ニック・レアード=クロウズ
09. イントゥ・マイ・アームズ(我が腕の中へ)/ニック・ケイヴ&ザ・バッド・シーズ
10. イル・モンド/ジミー・フォンタナ
11. ゴールボーン・ロード/ニック・レアード=クロウズ
12. プッシュ・ザ・ボタン/シュガーベイブス
13. オール・ザ・シングス・シー・セッド/t.A.T.u
14. ホエン・アイ・フォール・イン・ラヴ/バーバー・ゴー、サガ・ギレー、アンディ・ハミル、ティム・ハーニマン
15. ペルト:鏡の中の鏡/ゼバスティアン・クリンガー、ユルゲン・クルゼ
16. ハウ・ロング・ウィル・アイ・ラヴ・ユー/エリー・ゴールディング(新録音)

購入するならこちら

そうだった、大みそかのパーティーでかかっていた曲だけは、タトゥだと分かったんだった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする