fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

自己満足日記*小澤征爾さん指揮のくるみ割り人形

2017-12-24 11:58:03 | Music
今日は、クリスマスイブだけれど、一人。

去年までは、長男、次男、夫、私でささやかながらどこかのお店でディナーを食べ、帰ってからはクリスマスケーキを食べていたけれど

今年は、長男はもちろん彼女と過ごすんでしょうし、次男の事は分からないが、夫は出張中。

楽しいわけではないが、さみしいわけでもない。

長男が彼女と幸せな時間を過ごすと思うとその余波で私も幸せだ。


昨日は、ガーデンズでSちゃんのコップや他もろもろとカレンダー、クリスマスカード、自分のネイルグッズなどを買って疲れたけれど楽しかった。

買い物その①

Sちゃんは、私と同じピンク好き、ピンクの瀬戸物のコップを探したけれど見つからなかったので
娘は、キャラクター嫌いだけど、Sちゃんと自分の好みでキティちゃんにした(サンリオ最強

お茶碗は、昔からの知り合いの瀬戸物屋さんが阪急デパートに出店していたので、そこで。

お孫ちゃんが出来たお祝いに差し上げるとおっしゃってくださったが、申し訳ないしお断りしたら、それじゃあコウ君にとトラのお茶碗をタダでくださった。

悪いわ~、何かお返ししないとと思っています。

買い物その②



このカレンダーの男の子がコウ君に見えたので、来年はこれに。

孫にずぶずぶとはまる今日この頃、こんなに孫を愛してしまう人になるとは!自分でも驚く。

スマホで写真を見ながら一日に何度も「可愛いなぁ」とつぶやいてニンマリ。

しかし、近くにいたらいいのにとは思わない、自分の時間も大切にしたいから。

買い物その③
自己満足ネイルのために、ロフトでネイルに模様を描く極細筆やお花のシール、手を少しでも美しくしたいのでクリームを塗った後にはめる手袋などを買い、一人で盛り上がった。

買い物その④

そして、最後に超多忙な娘のために時たま送る夕飯の品(冷凍して送る)の参考のために〈レタスクラブの冷凍作りおき〉と言う雑誌を買いました。
自分でも作ってみたいメニューがいろいろと載っていたので、自分の家の夕飯のためにも役立ちそうでした、(それに安いし)。


さて、この記事を読んでくださった皆さま、本当に自己満足なだけの日記を読んでいただいてありがとうございました(^-^;


    ***********

クリスマスイブだからせめてクリスマスらしい曲をお聴きいただけたらと思い、貼らせていただきます。

日本人だからか、小澤征爾さんの指揮が好きです。




YouTubeの動画を埋め込むのが簡単になりましたね。
ブログパーツで変換しなくても良くなったんだ!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする