fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

仕事を辞めたのに娘はコロナに!

2023-07-02 09:40:00 | 娘との関係(時々息子や孫も)

昨日の午前中に娘からラインが来ました。

「お母さん、コロナになってしまったわ、、かなりしんどい。」

「えー!仕事辞めたのに?」

仕事を辞めて家にいるのに何故かかる??

それも高熱が三日間出て、その後も身体全体が痛いらしい。

こんな時、夫の身ならずっと寝ていればいいけど

妻(母でもある)は、寝ていても気が気じゃない。

夫であるお婿さんは今のところ、家事育児してくれているらしいけれど

「そろそろ動かないと、家族にストレスがかかりそう、、」らしい

分かるなー、本当に妻(母親)が寝込むと途端に家全体がギシギシきしむ感じになる。

 

寝込んで二日間くらいなら夫も優しいけど、それ以降になるとだんだんイライラしてるような気がするような、、、

幼いころ病気で寝込んで母にやさしくお世話してもらっていたころが懐かしい。

「おかあさーん」みたいな気持ちになりますね。

 

娘は東京に住んでいるので手伝いに行くわけにもいかないし

本当は何か作って(おかゆとかスープとか)冷凍して送ればいいんだけど

有難いことですが、毎日あれこれ忙しくて疲れています。

娘よごめん

 

コロナも五類になったとはいえ、また流行りだしたと聞くのでコワイですね。

ワクチン接種も3回しかしていないし

マスクも3月以降していない、電車でもスーパーでもカーブスでも

私はマメな手洗い消毒で防げると思っていますが、実際どうなんでしょうね。

 

因みに私の周辺で罹った友人生徒さんはみんな症状が軽かったんです。

熱も微熱そして少しのどが痛いあるいは無症状

それでコロナを軽く見ている傾向があるかも

ワクチン打った方がいいのかな?マスクも?

悩みます。

 

さて、身体のことを本当に心配してくれるのは母親だけかもしれませんね。

娘にはラインで優しく慰めたいと思います。

紫陽花の季節もそろそろ終わりです。

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画を一緒に見に行きません... | トップ | アマゾンから孫のTちゃん(二... »
最新の画像もっと見る