![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/32a42baa003eae940d506bf34c1f58f5.jpg)
3日、羽田で
昨日最終便で帰りました。新しく就航したボーイング767-300で。10日からロシアへの出張があり、準備がまだ出来ていなくて、札幌より少し北に位置しているハバロフスクで、気温が気がかりです。それより無事に帰国できるか、材料は、機材は、何を作れと言われるか、色々不安を抱えてロシア行きです。ロシアになってから初めて、それも極東のハバロフスク。治安が、先ず入国審査がどうか。
パン作りの知識がいい加減で、恐らく訳の分からぬ事をしていると予想していますが、それを1週間で直すのは不可能に近い。
引き受けなければ良かったと後悔、後悔、
ベーカリーコンサルタント、ベーカリーの問題解決、最近は技術指導だけでなく、経営改善と会社の立直しが主な仕事になりました。
国内の技術指導だけで十分です。
それから、通信教育でパン作りの資格は取れません。資格などありませんから。資格は国家試験を受けて、合格して頂ける物を指します。民間団体が勝手に資格は出せません。授与できません。金で買えるいい加減な資格は資格ではない。