奈良散策 第970弾
10月19日に橿原市にある藤原宮跡に行きました。ちょうどコスモスが見ごろだとのことで・・・。昨日に次いでコスモスの写真です。
藤原宮跡は広いのですが、その南側一面がコスモスで覆われています。畝傍山を背景に撮ってみました。
こちらは天香具山を背景にしました。
とにかくコスモスだらけです。
ちょっと逆光で撮ってみました。
赤とんぼがいたので撮ってみました。おそらくアキアカネでしょう。
よく見ると、コスモスの花にもいろいろとバリエーションがありました。
ついでに生えていた野草の写真も撮りました。これはミゾソバ。
チドメグサだろうと思って撮ったのですが、帰ってから調べるとどうやら違ったようです。「日本帰化植物写真図鑑」にはヨーロッパ原産の帰化植物として、タテバチドメグサ Hydrocotyle vulgarisと載っていますが、「第2巻」の方の索引ではウチワゼニクサという名前でも同じページを指しています。Wikipediaによると、淡路島で見つけた種に対して、上記の種だと思い、タテバチドメグサという和名をつけられたのですが[1]、後に、この種ではなく、北米原産のHydrocotyle verticillata var. triradiataであることが分かり、新たにウチワゼニグサという和名がつけられました。それで、タテバチドメグサは別名扱いになっているようです。
[1] 村田源、「新帰化植物タテバチドメグサ」、Acta Phytotax. Geobot. 39, 171 (1988)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます