物造庵 ものつくりあん ナラ(楢崎賢)

ものつくり人「ナラ(楢崎賢)」による
絵や作品の制作過程、自作詩の発表、その他徒然…

油彩けー2

2009年11月28日 06時47分34秒 | 絵の制作過程


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩400「ドンウォーリービーハッピー」

2009年11月28日 06時37分40秒 | 自作詩
心配すんな陽気にいこう。
歌と曲が言っている。
1、2、1、2。
宇宙一のスピードで。
歩いているつもり。
ペンギンウォーク。
それもそうだな。
生きるときは生きるんだ。
死ぬときは死ぬときだ。
1、2、1、2。
宇宙一のかわいさで。
ステップ踏んで。
ペンギンダンス。
命なんて。
大したことじゃないんだぜ。
命がけで卵を守っているけれど。
命がけのその命なんて。
大したものじゃないんだぜ。
もっと大事なものがあるんだろう。
心配すんな陽気にいこう。
せっかく今日があるんだぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かすかな月と秋の夕

2009年11月27日 04時28分38秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ELMORE JAMES 『THE BEST OF』

2009年11月27日 04時23分35秒 | 徒然のこと
アナログレポート。
咽び泣くチョ~キングブルーズギター。エルモア・ジェイムズ。このギターは、歌だ。股間の辺りにギュワンと響く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油彩けー1

2009年11月27日 04時17分38秒 | 絵の制作過程










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩399「現実」

2009年11月27日 04時17分28秒 | 自作詩
死んだ人の読んでいた本を読み。
死んだ人の聴いていたレコードを聴く行為は。
死んだ人の心に寄り添うことか。
死んだ人の心を垣間見ることか。
否。
それはただ。
本を読む行為であり。
レコードを聴く行為であり。
それ以外の何物でもない。
幻想は消えろ。
死んだ人はただ死んだ人であり。
生きている人はただ生きている人である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの朝の空の青は

2009年11月26日 06時01分53秒 | 僕は空を見ている







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE BEACH BOYS 『ENDLESS SUMMER』

2009年11月26日 05時53分46秒 | 徒然のこと
アナログレポート。
小学生のとき初めてしっかり聴いた洋楽がビーチボーイズだった。家にあったから繰り返し何度も何度も聴いていた。テープだった。
最近実家でレコードも見つけた。ジャケットもいいね。『ペット・サウンズ』とは全然違う、明るくて楽しいまさに夏、海、砂浜、波乗りのイメージのアルバムです。寒くなってきたので聴いてみた。コーラスが素敵。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油彩くー2

2009年11月26日 05時45分33秒 | 絵の制作過程


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩398「いまはただ」

2009年11月26日 05時34分13秒 | 自作詩
かいてかいてかいてかいて
かきまくってやる

かいてかいてかいてかいて
かきまくりたい

かいてかいてかいてかいて
かきまくる

かいてかいてかいてかいて
かきつづけている

かいてかいてかいてかいて
かいている

かいてかいてかいてかいて
ただかいている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする