夕方になると~子どもたちが学校から戻ってきて~オカエリー! ヽ(・∀・ )ノ
大人は~宿題しなさい連呼に追われます~(`皿´)キー
そして宿題が始まると~しまじろうぼっちゃまがスネます~(;・∀・)
しまじ~それお姉ちゃんのランドセルだから~食べちゃダメですよ~(;´д`)ノ
子どもが宿題して夕食食べて~オフロに行く頃に大人はお出かけします
友人のお誕生祝いに~街中へ飲み食いしに行ったんですよ~下山だ下山
喰酎彩寛 空の庭 高知市帯屋町1-8-6ケント第3ビル8F TEL088-873-2770 営業時間17:30~0:30(LO23:30) 定休日 日曜日 地図はコチラ
しまった~高所恐怖症がいたよ!!
ダンナちゃんが黙ります・・・え~と外が見えない向きで座ろうね
なるほど雰囲気ありますが~暗いなあ・・・写真を撮ることが不安になるくらい~( ・´ω・`)ノ
窓の外は地上8階の絶景で~街のネオンがキレイなんですよ~デートにいいね
友人のお誕生日はもう少し先ですが~しおちゃんアラフィフオメデトウ~カンパーイ
つきだしは魚の竜田揚げで~す
なんの魚?食べたことあるよね~カツオかな・・・いや~マグロじゃないかな?
なんて勝手な想像をしていると~川エビの唐揚げです~ヽ(・∀・ )ノ
香ばしくて美味しいのですが~なかなかに口の中でナニかが刺さります~
ゴボウの唐揚げには~抹茶塩がついていました~抹茶塩・・・初めて食べたかも(;^ω^)
かならずやるよね~カツオのたたき!タレが好みの味ですよ~
柑橘類は仏手柑ですって~やわらかい風味のシトラスですね~( ・∀・)ノ
豆腐とツナのサラダ~この豆腐がちょークリーミーで~カッテージチーズみたい!!
濃厚な味わいでツナによく合いますよ~( ・∀・ )ノ
アタシはどこのお店に行っても卵焼きをオーダーしちゃいますよ~大好きなの
店内のあちこちに帯を飾っているのですが~
ブレブレ写真ばかりで申し訳ないです(m´・ω・`)m
お酒が入ると~さらにブレていきますが~最後までお付き合いくださいませ
お腹が満たされれば~美味しいお酒を飲みに移動しますよ~(ノ´∀`*)
フランソワ 高知市追手筋1-9-4 TEL088-875-1644 営業時間19:00~25:00 定休日なし 地図はコチラ
マスターこんばんわ~(*´ω`*)ノ
三好さん~アタシとダンナちゃんはマンゴーラッシーね~しおちゃんはジントニ~
マスター「アンタはいっつもこの3人やね~仲がえいね~」そでしょ~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
しおちゃんが2杯目をオーダー「赤から紫までの色調で甘酸っぱいもの」
このお店でカクテル名を口にすることは~あまりないかも~
ダンナちゃんが~ソルティドッグをオーダーすると~三好さんが
グレープフルーツジュースと~小夏ジュースのどっちにしましょうか~?こっ小夏?!
いや~~まいった!小夏ソルティドッグ~もっそいバリウマですよ~驚いちゃった(ノ∀`)
美味しく飲んで~主役のしおちゃんがチョーシよく「行ったことない店に行きたい!」
と~おっしゃるゆえに~アタシも行ってみたかったお店に行きました(b´∀`)
クランツなう
定休日は火曜日~城東公園を東に入ると左手にあります~ほか詳細不明です~スミマセン
激しく青いお店ですよね~土佐助さん37歳~(ノ・∀・)ノ
ご自分の名前でtwitterのアカウントをとっていると~なかなか取得できなくて~ ( ゜皿゜)キー
最終的にtaiakasanになったそうですよ~
たしかにtwitterのアカウントとるのって~メンドイですよね~ヽ(*´∀`)ノ
そんな土佐助さんが~写真を撮ってくれました~ありがとう(゜∀゜)ノ
土佐助さん「何日か前に~inghomeのyukiさんも来てくれてましたよ~」
yukiさんとも~もっそいお酒を交わしたいけど~忙しくてなかなか難しいなあ~・・・
この場を借りて~yukiさんごめん~(m´・ω・`)m一緒に行ける日をがんばって作るね!
酔っぱらい3人が~深夜2時に山へ帰ります~代行さんヨロシク
今日から鏡野公園で刃物まつりが始まります~昨日すごい嵐だったけど大丈夫かな?
子どもたちは登校日なので~母は朝からお弁当を作りました~(ノ・∀・)ノ
学校行事として~刃物まつりに参加するのでやんすよ~ヽ(*´∀`)ノ
いろんなお店も出店されるので~子どもたちもおこづかい持参です
ほれほれ~いってらっしゃ~いヽ(・∀・ )ノ
お外へ飲みに出るのもチョー久しぶりです~ヾ(*´∀`*)ノおそらく自分の誕生日ぶりだと思いますよ~2ヶ月以上経ってますね~(; ・`д・´)山にいると引きこもりがちに・・・
しおちゃんふつつか酔いだ~わんぽっち♪