夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

大阪王将へ行ってきました~ヽ(・∀・ )ノ

2012-03-26 07:19:14 | お店のしょう油ラーメン

カメラを嫌うしまじろうぼっちゃまが~めずらしくカメラに目線をくれました~(*´∀`*)

P3152556

なんだか写真見てるとコッチが照れちゃう~(/ω\)イヤン←ねこバカ丸だし

頭つかんでワシワシ撫でたい衝動にかられますが~ぜってー食いつくでしょ~(; ・`д・´)

飼い主なのに・・・。・゜・(ノ∀`)・゜・。アハハ

さてこの日は~実ママのアッシー君をすれば~お昼ゴハンをおごってくれるとゆーので

みんなでやってきたのが~コチラ~(・ω・)ノ←セコイ!

P3182587 P3182591

大阪王将 高知南川添十石店 高知市北川添20-28 TEL088-861-8075 営業時間AM11:00~25:00 定休日 無休 地図はコチラ 駐車場あり

何度か生ギョーザをテイクアウトして~おウチで焼いて食べたことはあったのですが~

お店で焼いたギョーザが食べてみたいと~ダンナちゃんの希望です~ ヽ( ・∀・)ノ

入店時刻11:30で~かろうじて数席空きがありました~

P3182592 P3182590

さーナニ食べようね~定食やセットの種類が豊富すぎてワケが分からなくなりそう~

落着けアタシ~ここはギョーザだ!ギョーザを味わいに来たんだ~麺を見るな

固い決意を持って入店しても~あっさりブレるアタシ・・・チャーハンもイイ~(ノ∀`)アチャー

P3182593 P3182595

唐揚げ単品と~子どもたちはレディースセットのチャーハンです~ヽ(・∀・ )ノ

デザートがつくからとゆーだけのチョイスでしょうが~あんたたちサラダ食べるの?!

ちなみにあとからマンゴーゼリーだけを単品で注文しようとしたら~売り切れでしたorz

P3182601 P3182605

野菜を食品として認めていないお姉ちゃんから~サラダをちょっと分けてもらいます

社長(次女)は野菜食べるモンね~煮物が大好きな7歳児・・・(;・∀・)

P3182598 P3182597

左は実ママの餃子定食Aで~右がアタシの餃子定食Bです~( ・∀・)ノ

ギョーザは食べたいけど~麺にするかチャーハンにするかでもっそい迷いました~

このチャーハンがパラッパラで美味し~子どもたちーこぼしてるよ~ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

小学生になったんだから~今年は食べ物をこぼさずに食事していただきたい!!

とくに社長!ヽ(`д´;)ノ こぼしすぎ!!

P3182602 P3182604

ダンナちゃんの天津飯餃子セットです~うわ~ビバトロミもイイねえ~(;・∀・)

卵がもっそいフワフワで~フツーに焼いたってこうはならないよ~

カニ玉の素みたいな~フワフワの素とか使って焼いてるのかな~(ノ・∀・)ノ

P3182608 P3182609

ラーメンはフツーにしょう油味です~やっぱりギョーザ美味しいね~(ノ´∀`*)

ラーメンの存在を忘れて~ギョーザごはんギョーザごはんってなっちゃうよ~

ココの本命はギョーザやね~ウチで焼くのとはぜんぜん違う~(ノ∀`)タハー

P3182612

帰るころには店内満席で~入口や駐車場には待ちのお客さんでイッパイ~ヽ(;゜д゜)ノスッゲ

この日は日曜日だったので~ほぼ子づれ家族連れのお客さんばかりです~

このお店のすぐ南~サニーマートのトコにも餃子屋さんができてるね~(ΦωΦ)フフフ…

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

大阪王将の創業者は餃子の王将(京都)の親類だったのね~( ´・∀・`) ヘー餃子の王将オープンするのはいつなのかしら~最初はお客さんでイッパイだろうから近寄れないけど( ;∀;)

ダンナちゃんは人ごみが苦手ーってわんぽっち♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする