夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

Vege・fru・Cafe天然素家へ行ってきました~( ・∀・)ノ

2012-06-01 06:51:43 | 外食したランチ

しまじろうぼっちゃまがモコモコの膝かけ=彼女をひと通りモミしだき~(*´ω`*)

P5171261

落着いたところです~彼女くわえたまんまヘコヘコ床を歩きまわるので~汚れるやん

膝かけ洗濯機で洗ったら見向きせんなるろうかね~でも洗いたいね~(;^ω^)

人間の思案をヨソに~ねこは今日も平和です

さて昨日はダンナちゃんが釣りに出たため~行ってみたいお店がありました~(ノ・∀・)ノ

P5310124 P5310106

Vege・fru・Cafe天然素家 高知市一宮中町1-14-48 TEL088-845-1831 営業時間AM11:00~PM17:00夜は完全予約制 定休日 日曜・月曜 地図はコチラ 駐車場店前と隣の駐車場

2年くらい前に見つけて~野菜ソムリエがセレクトしたランチってもっそい惹かれたけど

ダンナちゃんはゼッタイついてこないだろうな~おひとりでやっと到着です~ヽ( ・∀・)ノ

入店時刻11:40だけど店内はアタシだけ・・・12時過ぎたらお客さんくるのかな?

P5310107 P5310108

ランチは1種類です~菜っぱランチきました~食後のドリンクが選べて1000円なり

メインは豆腐ソテーきのこあんかけ~豆腐に片栗粉がまぶさっているので~ヽ(・∀・ )ノ

美味しいアンがからんでトゥルッとショウガ風味なの~このトマト美味しい~

P5310109 P5310115

いろんなおかずが乗ってます~左下から貝ガラに乗ってるのが切干大根のきんぴら・・・

きんぴら?!食べるとハリハリ甘辛味です~ズッキーニが竜田揚げだ~ヽ(;゜д゜)ノウヒョー

カボチャの含め煮とキュウリの酢物~奥の小皿はジャガイモ煮物と野菜炒め~

P5310118 P5310121

野菜炒めはコンソメのような洋風の味に~黒コショーがピリッとアクセント~(ノ´∀`*)ウマ

仁井田米の雑穀ゴハンと記されていますが~食感はフツーの白米食べてる感じ

お茶を飲むとふわーっとイイ香りがします~青しそ茶だそうですよ~

せっせこ食べててふと気がつくと~店内は女性客でイッパイ!ヽ(`д´;)ノウオッ!

P5310122 P5310123

食後のドリンクはホットコーヒーにしました~伝票クリップがカワユス

隣の席に女性客がおひとりで座ります~お座敷以外満席だ~(;^ω^)ゴチソウサマデシタ

さてプレゼント用のお酒を買いにこんじるさんちへ行ったら~ツネミさまに会えました

自分が焼酎を飲まないため種類が分からず~ツネミさまのおススメを購入して

おおそうだ~チャレンジ赤ペン先生用の80円切手もくださいな~(ノ・∀・)ノ

P5310128

ツネミさま「今の切手はシールぞね~ノリがいらんがよホラ日本郵便って書いてあるろ」

うっわ~ラブリーな切手ですね!貼って投函するのがもったいないくらい~

ツネミさまったらホントにお酒を「ふるーちいー」って表現されるのね~。゜(゜^∀^゜)゜。


人気ブログランキングへ

全体的に塩分控えめで野菜の味がハッキリしてるランチでやんした~ヽ(*´∀`)ノお歳のわりにキビキビ動くツネミさま~アルコール度数と酒税法についてテキパキと語ってくださいました~☆

日本郵便ソコに気がついたかーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする