夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

天天丸土佐道路店へ行ってきました~ヽ( ・∀・)ノ

2012-06-21 06:53:01 | 外食したランチ

今日は夏至です~

1年のうち最も昼が長く夜が短くなるそうで~そーいやさいきん日暮れ遅いわ~

北極圏や南極圏では~真夜中になっても薄明になるか太陽が沈まない現象

つまり白夜や極夜となり~ダイヤモンドダストやオーロラなども出現しやすいそうです

ねこ飼ってると~オーロラ見に行くとかムリだろうなあ~(´・ω・`)ダレガセワスル?

そんなしまじろうぼっちゃまが~まったり眠っていたのでちょいと撫でてみました~(ノ・∀・)ノ

P6130469 P6130468

ちょwwアゴが手のり~~~。゜(゜^∀^゜)゜。

ダンナちゃーん動けなくなったので~カメラを取ってくれまいか~(」・∀・)」

こんなカワユスなシャッターチャンスを~逃す手はありませぬ~

さてこの日~ばあばが「お寿司食べに行きたい」とおっしゃるため~よし行こう!( ̄ー ̄)b

P6160524 P6160544

回転寿司天天丸土佐道路店 高知市大原町136-1 TEL088-833-0678 営業時間AM11:00~PM21:00 定休日 無休 地図はコチラ 駐車場25台

結婚する前はダンナちゃんとよく海老の丸店に行ってたけど~なんとなくコッチが好き~

スシローやくら寿司は安いし楽しいけど~ばあばに美味しく食べていただくためには

1皿105円均一でないコチラへ足をのばしてやってきました~ヽ(・∀・ )ノ

まずお店のお姉さんに~食べたいものをいくつか注文しておきます~

P6160527 P6160528

アタシはアサリのお味噌汁が飲みたかった~テーブルに冷水ポットがあるトコがウレシイ

子どもたちにアツアツのお茶は~ちょっとムリがあるのです~(;^ω^)

「わさび抜きのマグロをふたつ」としか注文していないのに~ナニコレ?!

板さんが子ども用だと判断して~食べやすいよう作ってくださったんだ~イキだね~(ノ´∀`*)

P6160530 P6160529

ばあば生エビ美味しい?「わさび抜きビンチョウふたつ」だってこのはからいステキ

ダンナちゃん~うなぎあったかいよ美味しいよ~!バーナー臭くないよ~ヽ(゜∀゜)ノ

うなぎがもっそい値上がりしてからとゆーもの~うな重も久しく食べてないもんね~

2皿でも3皿でも4皿でも食べときなはれや~(*´ω`*)

P6160533 P6160538

エビフライ巻きは最初に注文しておきます~エビフライは揚げるのに時間がかかるため

お腹がはってくる終盤に~揚げモノを食すとゆー罰ゲームのような事態は避けねば・・・!

社長(次女)はエビ嫌いだもんね~かっぱ巻きあるよ~それともイクラ?(ノ´∀`*)

ダンナちゃんとばあばは中トロイッちゃってる~アオリイカも好きね~イカ好き2皿目

P6160540_2 P6160542

最後に注文するのはポテトフライです~コレ最初に来ちゃったったら~子どもたちが

芋ばっか食べて~お寿司を食べなくなる可能性が大きいからです~(;^ω^)イモネエチャンズ

ダンナちゃん「やっぱり大手チェーン店よりネタが大きいし~なにより美味しいわ~

P6160547 P6160548

5人でもっそい食べて39皿くらいかな~1皿105円のお店なら4000円くらいだけど~

安さより美味さを選ぶとココは6000円でやんした~( ・∀・)ノ

ばあばにご満足していただけたならば~なによりでありまする~

社長~伝票持って帰っちゃーダメだよ~レジのお姉さんに渡してください~(;´д`)ノ


人気ブログランキングへ

お昼にお寿司を食すとなると~どーしても回転寿司になるのですが~いろんなお店の中でダンナちゃんの琴線に触れたのはこのお店だけなんだもの~(;^ω^)

たまには米も食べるのねーってわんぽっち♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする