夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

ひろし食堂へ行きたくて~(*´▽`)ノ

2017-11-09 05:47:05 | お店の味噌ラーメン

チョイとしまじろうぼっちゃまや~朝はお姉ちゃんを起こしてくれまいか?(;^ω^)

忠犬(デカいけどねこです)ヨロシク起きてくるのをジーッと待つのみでなく

7.2kgのダイナマイトバディを利用して全身フミフミしてみるとかさ~(゚∀゚)b

そーしてくれるとオトナがちょっと楽なんだけどなー←横着モノめw

そんなこの日はあのお店の優しさが恋しくなりました~かなりゴブサタかも

ひろし食堂 高知市相生町7-15 TEL088-885-6266 営業時間 不明(昼から夕方くらいまで?) 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 道路を挟んで北西の空き地2台

「ひろし食堂」近くの道路はよく通行しているのだけれど去年の夏ぶりでございます~(*´σー`)

到着時刻は11時少々ですが本日のお客第3号くらいかな?上の雀荘もにぎやかどす

そーっと入店大きなテーブルへ着席してセルフでおひやをくみます

ご店主「ちょーっとスミマセンね」とお2階へデリバリーに~ゆっくり悩めまする( *´艸`)ムフ

毎回ラーメンsetの玉焼に惹かれるんだけれどそんなにイッパイ入らんしー

おでん鍋からゆっくり湯気が上がっていたり~かつお時価って需要あるんかな?

テキパキと戻られたご店主にオーダーしてしばし待ちます

お待たせしましたーっとみそラーメン700円がキター!お久しぶりでーっすヽ(*´∀`*)ノ

中華そば500円とナニが違うかとゆーとタップリ盛られたモヤシでやんすよ~

ココはレンゲがないのでドンブリからジカにスープをずずずzーっとあああ優しい!

スッキリとしたチキンベースに香味野菜や和の旨味も感じてマイルドなみそ味(人*´∀`)

白っぽくマットな細ストレート麺も優しい茹であがりで口当たりがなめらか~(´~`*)

キュッとした質感があって歯にまとわりつかないザックリな潔さありますぜー

ムカシながらの食堂系のようで旨味が深くて洗練さがハンパねえーっす

窓の外は交通量が多くて街中におるぜよ~って感じも雰囲気のひとつだわさだわさ

ナナメに刻まれたネギとザクザク食感なメンマもココ独特なテイストだっぺやー

みそが優しい風味なのでスープベースをしっかり味わえてスープを飲む手が止まらない

モヤシザクザクの麺ツルツル~フシギな旨味のつまったみそスープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「タマゴ焼きならいつもおウチで作ってるじゃないでっしゅーか?にへ」

うーんそうなんだけどね~自分が作ったモノ以外のモノが食べたくなるってゆーか(*´з`)

とくにヒトの作ったタマゴ焼きってすっごく気になる食べたい~

 

 


人気ブログランキング

ありがたいコトにダンナちゃんはウチのタマゴ焼きがイチバン美味しいってゆってくれますが~たまーに実ママが強い火力で焼いていたあのタマゴ焼きが食べたくなるときもあるワケでして(*´σー`)エヘ

どんだけタマゴ大好き人間やーってわんぽっち♪ 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする