夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

たも屋南国店へ行こうっと~( ゚▽゚)ノ

2017-11-23 05:45:24 | 外食したうどん高知東

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーがまたココにおる・・・!(≧∇≦)ブハハ

お姉ちゃんがゴハンを食べ始めるとチーンと膝に鎮座してめちゃカワユス

ゴハンには見向きもせずにただココにいたいだけですがサスガに足がシビレるらしい

いや白ゴハンを狙うねこなんておらんでね~くろすけが特異すぎなんやおなー(^^;)

そんなこの日は夜勤明けでハラヘリお疲れな朝~トーストよりも麺が食べたい

たも屋南国店 南国市明見958-1 TEL088-864-2226 営業時間AM8:00~PM15:00 定休日 無休 地図はコチラ 駐車場あり

ならばイチバン近場なコチラ「たも屋南国店」ぞよ~うっどーんうっどーん(o゚▽゚)o

到着時刻は9:30で土曜日なせいか朝からけっこうお客さんがおりますひーふーみー

夜半から降り出した雨で気温が急低下やったも~ひと雨ごとに冬の足音が忍び寄りまする

なのでココロの中ではアッツアツのおだしが飲みたい!ぬくい汁をギブミープリーズ

そんなコトばかり考えてほかのメニューはロクに見てなかったりー(*ノωノ)

アレ?いつものホソホソなお兄さんが今日は天ぷら係ながやめずらし~

天ぷらを選んで念願のおだしをナミナミ注いだらお会計そして着席

運ぶときにギリこぼれないくらいのおだしを注いだかけうどん小290円デキターヽ(*´∀`*)ノ

おだしは足りなくなったら注ぎホーダイやもんね~すばらしいシステムや!

ネギ・ワカメ・大根おろし・梅干し・レモン・ショウガ・天かすも入れホーダイ

まずはおだしをずずずzーっとカリッとイリコが香ばしいたも屋のおだし大好き~( *´艸`)

そして早朝でも山切りエッジが見てとれる細めのおうどんゴブサタしてますー

キュキュっと歯切れのよい噛みごたえにたも屋の粉の香りがホッとする~(´~`*)

イリコから香ばしさと旨味だけを引き出してサカナを感じないっていっつもスゴイな

うどんとシアワセは噛みしめた方がより一層シアワセになれると思うのはアタシだけ?

さらにおうどんのおともには大好物なかき揚げ100円!オンザ大根おろしだっぺやー

玉ねぎニンジンさつまいも青菜の入ったかき揚げをおだしでふやかすもよし(゚∀゚)b

大根おろしとたも屋の香ばしいおしょう油でサクサクいただくもよし

あああタンパク質が足りなかったか~半熟タマゴ天もチョイスすればヨカッタな(*‘ω‘ *)

小麦グルテンで生きておるぜよ~うどんツルツルの香ばしいおだしをゴクゴクぷっはー

美味しく食べて390円ごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「小麦グルテンって全体の10%前後しかないんでっしゅーよ?にっへー」

はははタンパク質は意識的に取らないと食べ忘れる日もあるもんで(*´σー`)←偏りすぎw

乳製品タマゴ大豆製品おサカナそれとラーメンスープも重要ですわよ~

 

 


人気ブログランキング

カルシウムに気をつけて乳製品は積極的に取っているし血清タンパク値もわりとノーマルだし~それでもしっかり食べてなきゃすぐちゃがまりそうなマイボディだもんなー(*´з`)

今日は祝日やったがやーってわんぽっち♪ 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする