コレ、すごくない?
新栄にあるBar「レベル4」から出ると、道路を挟んだ向かいのビルにいくらこぼれ飯の立体看板が出ていて
ずっと気になっていました
よしっ いくらこぼれ飯 食べに行くぞっ( ・`д・´)ついて来な!!
店内は漁師町の食堂のような雰囲気を再現しているのでしょうか
ビールケースに座布団って、お尻が痛いのかと思ったら
意外と安定感があって座りやすかったです
あのライトとか、独特でいいですね。船に付いてるヤツですよね
「突き出しでーす」
やかん?(;'∀')
中を覗くと
ベビーホタテでした
おいしい(^^♪
ハイボール薄め
作ってくれました
選べる3種盛り
左から 松前漬け ちょい焼きたらこ エゾ鹿のサラミ
松前漬けが優しい甘さでおいしかったです(^^♪
しょっぱくなーい
黄身が白いという、珍しい卵で作った だし巻き卵
焼きたて ジューシィ
唐揚げ
かにみそとカニクリームコロッケ
どちらもおいしい~
カニクリームコロッケがサックサク
ユッケ
エイヒレ焼き
柔らかくて食べやすい
さぁ、いくらこぼれ飯を頂こうではないか
この為に食べ過ぎないように少なめにオーダーしてきた私達
白飯の上に「ワッショイ ワッショイ」と掛け声をかけながら
ドンドン太鼓を叩きながらいくらを目の前で盛ってくれます
ワッショイ ドンドン
ワッショイ ドンドン
ワッショイ ドンドン
ラストー ドンドンドンドンドン
いくらがこぼれてるー(*'ω'*)
いただきます
おいしー(≧∇≦)最高ー
お茶碗をどけると、いくらがこんなにたくさんこぼれていました
しばらくイクラはいいな(・´з`・)って程たっぷり食べました
〆に味噌汁が出ました
ぐい飲みぐらいの大きさのお椀で、ちゃんと具も入っていました
お店はすごく忙しそうでしたが、店員さんが元気いっぱいに
丁寧に対応してくれたので満足でした
名古屋市中区東桜2-18-24
052-936-5545