![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/a58d7774cee842ea92ca90f8d8352d99.jpg)
ネタ切れざんす・・。っていうか細かいネタはあるんですけどね!
して、今日は小春日和でしたね。bel tempo oggi!
3200GTで軽くトレーニングに行ってきました。たまには走らせないといけませんね。昨日の雨もあり湿気払いです。
で、今日は2月1日ですが、ちょっと遅いですけど今年のカレンダーの数々の紹介します。
向って左からFra Angelicoの2009カレンダー。
これは昨年イタリアへ行った時にサン・マルコ美術館で買ったモノ。
次はCORNESの2009卓上カレンダー。
次はMaserati Clubのカレンダー。もちろんこれはインターナショナルなカレンダーです。イタリア語でイタリアの祝日も書いてあります。なんとそれ以外に、USA、カナダ、英国をはじめ日本の祝日も記載されてある。MCJはワールドなMaseratiClubの一員なのです。しかもカレンダーの写真は超貴重なCantante liricaと3500GTの写真等々。
お次はMCJオリジナルカレンダー。
最後はCampanaのCalendario 2009。
「La Maserati stradali dalla 3500GT alla GranTurismo.」
「3500GTからグランツーリズモまでのMaseratiの歩み」とでも言いましょうか。こちらも貴重な写真の数々。殆どオタクですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/740cc61b4d900879864f61de8e211a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
して、今日は小春日和でしたね。bel tempo oggi!
3200GTで軽くトレーニングに行ってきました。たまには走らせないといけませんね。昨日の雨もあり湿気払いです。
で、今日は2月1日ですが、ちょっと遅いですけど今年のカレンダーの数々の紹介します。
向って左からFra Angelicoの2009カレンダー。
これは昨年イタリアへ行った時にサン・マルコ美術館で買ったモノ。
次はCORNESの2009卓上カレンダー。
次はMaserati Clubのカレンダー。もちろんこれはインターナショナルなカレンダーです。イタリア語でイタリアの祝日も書いてあります。なんとそれ以外に、USA、カナダ、英国をはじめ日本の祝日も記載されてある。MCJはワールドなMaseratiClubの一員なのです。しかもカレンダーの写真は超貴重なCantante liricaと3500GTの写真等々。
お次はMCJオリジナルカレンダー。
最後はCampanaのCalendario 2009。
「La Maserati stradali dalla 3500GT alla GranTurismo.」
「3500GTからグランツーリズモまでのMaseratiの歩み」とでも言いましょうか。こちらも貴重な写真の数々。殆どオタクですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/740cc61b4d900879864f61de8e211a5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
私はひつも持ってないですよ。。。Campanaカレンダーが一番マニアックで欲しいかも・・・(笑)
こんばんは。
TMCとMCJはもうじき届くのでは・・?
でもイタリアだから遅いだろーな~。
マニアック道邁進しましょうー。
って、Marqueさんには敵いませんが・・。
(笑)
いやーしかしアッズローキレイですね。やっぱり間違いだったかな(笑)
こんばんは。
アウトオブレンジでアズーロを頼めば良かったのに・・・。
いえ、私はちょっと度が過ぎているだけです!!
断言~~~。
私も断言してもらえるように精進しよーっと。
カンパーナカレンダ-手に入れました。
カンパーナとFabrizio Ferrariで作ったもので、すごくコアでしたね(笑)
それは良かったです。
でしょっ・・。めちゃコアですよね。
私もマニアック
ご無沙汰してます。
TMCカレンダーって、掘り出し物の写真がいっぱいありますよね。今度見せてください。