ピーマンみそとは言えいわゆる味噌ではありません。
ピーマンのつくだ煮になります。岩手のご当地グルメになります。
材料
ピーマン800g+万願寺とうがらし200g
今回はピーマンに万願寺とうがらしを加えて作りました。
具材をざっくりみじん切りにします。
その前に米麹300gを調味液しょうゆ、さとう、みりんそれぞれ300ccを加えた物に半日ひたします。
みじん切りにした具材をレンジで加熱します。
ホーロー鍋に入れた調味液に具材を入れて煮詰めます。水分が無くなったら完成です。
食べ方自由になり今の時期だったら冷ややっこと合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f2/a0d882463f470354c8ca90d39a35fe2d.jpg?1722374574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b2/52b0686f5795e09092afe8c5f868e7b5.jpg?1722424738)
食べ方自由になり今の時期だったら冷ややっこと合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f2/a0d882463f470354c8ca90d39a35fe2d.jpg?1722374574)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b2/52b0686f5795e09092afe8c5f868e7b5.jpg?1722424738)