ランチパスポートが終わり昨日も来月の一周年をむかえるお知らせのDMのハガキが届きました。
今日は、昨年末にきたDMのハガキの300円の割引券を使いシチュー煮込みハンバーグを食べました。
ドリンクは、もう初夏を思わせる陽気にアイスコーヒーにしました。
やはり昨日はとてもこみ合い11時すぎには、テーブルがすべて埋まり中には断らてふんがいして帰るお客の姿も見られたようです。 ここは、ファミレスやファーストフード、ましてやコンビニのように数分やそこらで料理が出てくる所とは違います。
あらかじめハンバーグの仕込みをしているとは言えお客がきてから焼いて出します。やはりそれには15~20分くらいはかかります。 ここは、手狭になります。先ずは予約を入れてそしてハンバーグを食べコーヒーなどのドリンクを飲みゆっくりした一時を過ごして欲しいと一人で奮闘するご主人が話されていました。 今日は、ひさびさに11時すぎには誰もお客さんはいませんでした。それもありけっこう長居をしてしまいました。
東日本大震災の直後、八戸から盛岡に移り住み4年になりここをオープンし1年なるようです。
盛岡の人やさしさや温かい人柄にふれ、この地で再建して良かったと話されている姿には、こちらがはげまされるようでした。
ごちそうさまのあとに盛岡の人はありがとうございましたと一言つけ加えるようです。それはご主人の人柄に対する敬意のあらわれのような気もしました。
T葉夫妻は北海道を旅行中になりしたがい、今日もクライミングの朝練はありませんでした。
散策がてら鞍掛山に登りました。道すがらの小岩井は桜は開花し見ごろになり一本桜はもう少しのようです。
朝早い事もあり駐車場には車は、まだまばらでした。その登山道に所々に残雪が見られました。
山頂からは雄大な岩手山がむかえてくれました。 咲き始めたかたくりの花は春を待ちわびているかのようでした。
下山後は、今日は網張温泉、小岩井のソフトクリームでした。
ここは、行楽客でにぎわいを見せていました。
ここでランチパスポートVol.3の利用が、最後になりました。
今日は、選べるメニューから極旨タンタンにしました。
ランチパスポート最終日の今日は、来店者も多くゴマをすりながらけっこう待たされました。美味しいのを食べるのであれば少しのがまんは必要です。
青森煮干しラーメンも良かったけどそちらは、間もなく品切れのようでした。
タンタン麺は、ピリ辛具合のコッテリスープにひき肉があうようで最後一粒まで平らげました。
改修中の旧岩手銀行本店の外側をおおっていたシートが外さた事を新聞で知りました。
今日、偶然通りかかり信号待ちで写真を撮りました。
窓枠がももいろになり屋根の上もかわったようでした。
内装工事はまだ途中になりその公開が今から楽しみにです。
旧岩手銀行も東京駅を設計した事で知られる辰野金吾さんの設計になります。
今日、偶然通りかかり信号待ちで写真を撮りました。
窓枠がももいろになり屋根の上もかわったようでした。
内装工事はまだ途中になりその公開が今から楽しみにです。
旧岩手銀行も東京駅を設計した事で知られる辰野金吾さんの設計になります。