






3月23日日曜日、娘の進学報告に大津の実家に。
春うららな天気に!自宅の周りを歩歩歩!
雄琴川の土手に最近は見かけるのが減っている和蒲公英が咲いてた。
雄琴川河口からの琵琶湖!
帰り道に満月寺浮見堂に寄ってみた。燈籠ね灯り穴には片方が五日月に!樹齢700年?の老松と湖上の御堂が美しい。
天神川にはヒカンサクラが満開!メジロがこぞって花蜜を吸いに来る。
近江八幡水郷に白花蒲公英を探しに?夕方5時を回ってたので、花は閉じてたけれど白花蒲公英を見つけた!
テンションリダクションか?娘の入学スーツを買うのに父親割というのがあって、25年振りくらいにスーツを新調!着る機会も当てもないけど、いい歳だし!
ただ当時は今で言うセレクトショップで買ってたけど量販店モノなのが・・・?
後六年 当隠我労働
ナチャラ

他にもモンシロ蝶を初見して、ウグイス囀りを初聴きした!