goo blog サービス終了のお知らせ 

BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

鈴鹿山脈縦走を目指して

2015年11月03日 | 日記

鈴鹿山脈は北は霊仙山から南は鈴鹿峠まで?鈴鹿峠を越えて油日岳までと言う説もある。

藤原山荘から御池岳、鞍掛峠をスルーしたことで鈴鹿山脈の中央部、釈迦ヶ岳から鞍掛峠までがつながった。

つながりの線からはずれているが 綿向山、鎌ヶ岳は登り済み。

機会を見て 武平峠から雨乞岳~御在所岳を。釈迦ヶ岳から御在所岳を歩こうと。

さらに鞍掛峠から霊仙山までもテント一泊で!



どの山を経て霊仙山まで行くか?
今回山並みを見て 可能なら焼尾岳~三国岳~烏帽子岳~高塚山~ソノド~藪谷峠~谷山~経塚山を経て霊仙山をスルーしてみたい。


藤原岳登山口~御池岳~鞍掛峠 スルー

2015年11月03日 | 日記

 

11月3日(祝・水)

今朝も明けの明星を見てから出立。

今日は山へ。鈴鹿です。

藤原岳登山口~藤原山荘~天狗岩~頭蛇平~白船峠~荷ヶ岳~ボタンブチ~御池岳~日本庭園~鈴北岳~鞍掛峠~鞍掛トンネル東登山口。

17.9km /8h34m  6時21分から登って 14時55分下山。

 

鈴鹿は釈迦が岳~藤原岳までつながっている。          
で、霊仙までつなげたい!

我が家から藤原岳登山口までR306鞍掛トンネル経由で35km!近くない?でも この道、冬季は通行止め。

藤原岳登山口で準備中には雨が!                

しかし、すぐに虹が出て。


藤原岳8.5合目付近から伊勢湾展望。

 

天狗岩で、みやさん。


マユミの実。暗いですが、もっとピンク色です。


滋賀三重県境の稜線。


苔むした森。


ボタンブチから琵琶湖展望。

岩上のみやさん。



琵琶湖展望。


御池岳山頂。


鈴北岳からの下山中。霊仙方面展望。