岩場の飛沫氷 2021年01月10日 | 日記 1月10日(日)飛沫氷3日目の2梯子飛沫氷?近江八幡長命寺宮ヶ浜道の湖岸の岩場へ大きな岩もその表面も凍結茅の葉も凍結飛沫は1.5mの高さにもつららを下げていた岩も木も草も凍りついて氷の世界!
飛沫氷 3日目の1 2021年01月10日 | 日記 連日明け方には氷点下の気温琵琶湖の飛沫氷は溶けず、落ちずに成長している休日の1月10日(日)はゆっくりめ9時頃に浜へところどころで水際も凍って浜側に倒れ琵琶湖側に突き出た根っこ部の先端に長いつららが出来ている今朝はドライパンツを履いて股下まで浸かってジャブジャブつららの内側にスマホを入れて氷石割れ瓶氷