きょくたN日常事態宣言

パンデミック
ずっと自宅待機
でも手洗いうがいマスク換気

20160730

2016年07月30日 19時27分59秒 | ニュース7

2016年07月30日(土) NHKニュース7

  • 相模原障害者殺傷事件 被害者の葬儀
  • 民進党岡田代表、任期いっぱいで代表を退く考え~代表選挙出馬せず~
  • 厳しい暑さ 大気不安定
  • 東京都知事選 あす投票
  • 隅田川花火大会 テロ警戒
  • 群馬大学附属病院、調査委員会報告書
  • シリア 病院に空爆2人死亡
  • リオ五輪 競泳男子
  • 高校野球
  • プロ野球
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「暴走老人!」藤原智美

2016年07月30日 11時11分11秒 | 読書とか

「暴走老人!」藤原智美 2007文藝春秋

ああ、男の人なのか・・・第107回(1992)芥川賞受賞作家と。

老人だけの問題か?と思って読んでいくと、老人だけの問題じゃないけれど新老人が陥りやすい問題だと。

序章に60歳以上の検挙件数の推移が乗っていたが、母数となる人口増加と警察の態度(変化)が示されていない。そこは増えて当たり前だし。

社会の価値観と個人の価値観の乖離、個人の意識と社会の在り方の問題。
昔からあったのだろうが、それに対する社会の許容度の変化もあり。
「個のテリトリー感覚」はわかるわ。家族構成の変化との関係とかもね。引きこもりの拡張。
社会の新常識(マナー・ルール)への順応。携帯マナーなんかはすごい勢いで変わったよね。

で、あとがきで「現在進行している人と人とのかかわり方の根底的な変化を見たかった」と、タイトルの煽りを告白だね。うん、それならこれはネットや携帯スマフォでもう一回見直す必要があるね。その後書いたのかな。
ってか、所々で出てくる親父的な価値観や表現に、著者の『新老人』的な暴走の始まりが見えた。そこに焦点を当てれば、タイトルは非常に適切となる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする