トートバックの裏がこれ!
はじめは、横高出身者と金城選手だけにサインを書いてもらっていたが、
このように隙間が殆どなくなってきた
どうせなら!さらに隙間なく書いてもらおう!
これは、江戸文字にならい、隙間のない文字が縁起いいとされているから
笑点や祭りの千社札、また、相撲の番付表などでお馴染みの江戸文字
古くから、墨はお客様、余白は客席の畳にたとえてきた
「お客様がすき間なく一杯に入ってくださるように」との願いを込め、
なるべく文字の間を空けず、地色の白を埋めるように、さらには、
客入りが尻上がりになるようにと右肩上がりに書いてある
ハマスタが「満員御礼」となり、さらに成績も右肩あがりになるよう!
余白を埋めていきたい
これまでにご協力いただいた選手のみなさん!ありがとうございました!
特に、狭いところに書かせてしまった「三上選手」「高城選手」など、
本当にごめんね!!!