濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

貧乏暇なし・・・

2014年09月21日 | ひとりごと・・

9月11日(木)

大雨の苫小牧から新千歳空港へ
1時間遅れで搭乗機は羽田に到着、羽田から横浜へ移動
中華飯店で昼食、そしてハマスタでベイスターズの練習見学!


夕方から関東地区の同僚たちと再び中華飯店で懇親会
それから歓楽街「関内」を徘徊・・・午前様

9月12日(金)
朝からみなとみらいの某所で会議・・・完全な二日酔い
昼前に会議終了!!本牧のラーメン大将へ
いつものキムチらーめんを食する!釧路からやってきた同僚も感激!


釧路の同僚は“はじめてのヨコハマ”
彼を車に乗せて山手地区、大桟橋、みなとみらいを観光案内


その足で羽田まで送り届けた

9月13日(土)

昼過ぎに浅草雷門「色川」へ

女将さんの蒲焼をいただく、美味い!!
大将亡き後、女将さんとお嬢さんが店を切り盛りしている


明日(14日)は、牛島神社の例大祭
30年近く、色川の担ぎ手がこの祭りに参加している
大将の名代としてお神酒を吾妻橋の神酒所へと届け、ご挨拶

9月14日(日)

牛島神社例大祭当日
吾妻橋2丁目町会の神輿渡御に参加、威勢よく宮入りを果たす!


途中、神輿総代からひとりの若者を紹介される
とにかくガタイがいい。聞けば日大相撲部の出身!遠藤とは同期
しかも、全国6位の成績。しかし、怪我のため相撲を断念したとか


さらに話をすると高校は埼玉栄
「もしかしてベイスターズの白崎選手と同期ぐらい?」と聞く
すると、「彼とはクラスメート!でした!!」との返事
明日、白崎選手に逢うので聞いてみよう!!

3町会の連合宵宮を終え、21時過ぎ、横浜の秘密基地に帰宅
しかし、疲れもピーク!ダウン寸前・・・

9月15日(月)
午前、ハマスタでベイスターズの練習を見学
今日はドラゴンズ戦!!



ケガから復帰した筒香選手も元気そう!
交錯した梶谷選手と笑顔で言葉を交わしていた
本当に仲のいい二人である

そして、白崎選手に昨日の彼のことを尋ねると、
「もちろん知ってますよ!!懐かしいです!!」


画像は白崎選手を“取材”する筒香選手

縁とは不思議なもんですね・・・

用具係 入来祐作

2014年09月21日 | ひとりごと・・

今日も入来さんは忙しそうに仕事に取り組んでいた
挨拶を交わし、オイラのブログで入来さんの「新書」を紹介したことを報告した
また、釧路の同僚を紹介すると、帰りがけ、彼にベイの帽子をプレゼントしてくれた

強面に見られがちであるが本当は気配りと優しに溢れた入来さんである
そんな入来さんが書き下ろした「用具係 入来祐作」
この本を得意先に贈呈したところ、社員教育に活用したい!と好評であった

雨、雨、あめ・・

2014年09月21日 | ひとりごと・・


9月11日(木)
空港に近づくにつれ、さらに雨脚が強くなってきた!
飛行機は飛ぶんだろうか!?心配になってくる

新千歳空港に到着すると雨雲が切れ、その隙間から青空が見えてきた
定刻から1時間遅れてANA56便は新千歳空港を離陸した
機内アナウンスによると到着地の羽田の天候は曇りとのこと

56便は約1時間遅れて13時過ぎに羽田に到着
会議出席のため釧路からやってきや同僚と合流、さらに迎えに来てくれた
横浜支店の同僚の車で横浜へ向かう

とにかく腹が減った・・・
向かった先は「横浜中華街」の隠れた名店「中華飯店」
挨拶もそこそこに矢継ぎ早に注文する!美味い!本当に美味い!!
ここの料理は絶品!!としか表現のしようがない

満腹になり、歩いてすぐのハマスタ(横浜スタジアム)へと向かう
今日はヤクルトとのナイターがあり、すでに練習が始まっているはず
見学許可のパスを受け取り1塁側ベンチへ

久しぶりにレジェンド“番長⑱”と再会!!
元気そうだった



ちなみに、今日(21日)、広島での試合の先発は番長!!
そして広島はエースのマエケン!

残念ながら中継ぎの林が撃ち込まれ、逆転負け・・・
残り試合、全部勝利して!CS進出!!を果たしてほしい

記録的豪雨

2014年09月21日 | 北海道

9月11日(木)
12日(金)に横浜で開催される会議出席のため新千歳へと向う
苫小牧は朝から雷を伴う大雨・・・

8:45に苫小牧の秘密基地を出発するも、途中、国道の数か所で冠水!!
車はノロノロ運転が続く

ワイパーを最強にしてもこのとおり・・・
フロントガラスを叩き付ける大粒の雨粒を処理することができない
朝だというのに前の車のテールランプを頼りに車を走らせる

苫小牧

2014年09月21日 | 北海道

9月9日(火)
稚内の得意先を回り、最後のご挨拶。駆け足ですませ、稚内空港へ
17:10 ANA4844便 千歳行きは定刻通り出発、18時ちょうど新千歳に到着
しかし、ずいぶんと日が短くなったもんだ

迎えに来てくれた同僚と苫小牧市内へ移動
19時から市内の居酒屋で組合役員との懇親会に出席
早く終わらせて帰宅したいと思いつつ、調子に乗り、結局は午前様・・・

明日(10日)、苫小牧市内の得意先に異動の挨拶
完璧な二日酔い!視点が定まらぬまま、10社以上を廻り、ついでに目も回り・・

稚内

2014年09月21日 | 北海道

9月9日(火)
稚内上空、着陸態勢にはいり、ボンバル機から車輪がでてきた
11:20、定刻通り稚内空港に到着、稚内は雨上がり、うっすらと霧がかかっていた

取敢えず、出迎えてくれた稚内勤務の同僚とともに昼食に向かう
これまでガンマンしてきた!?利尻産の「特上ウニ丼」を注文!!


これまでに味わったことがない食感!口に入れた瞬間、秒殺でとろける!
心から「まいう~~!!」を連発!!これだけで来た甲斐があった・・・

北のKUNIから 2014 初秋

2014年09月21日 | 北海道

9月も終盤に入り、苫小牧もすっかり秋めいてきた
朝晩の気温は10℃を下回り、そのせいか?爆睡の日々が続いている
これほど気持ちよく寝れるのは、本当に久しぶりかもしれない

さて、定期異動で東京へ転勤することになった
苫小牧での単身赴任も今月いっぱいで終了!嬉しいような悲しいような・・
とにかく、10月からは横浜の自宅から東京まで電車通勤となる

そんなわけで、今月に入り、挨拶回りとか、慌ただしい日々が続いている
限られた時間のなかで、できるだけ「北海道」を満喫しなくちゃ!

画像は、9月9日(火)
新千歳発10:20 ANA4841便、稚内行きの機内で撮影
ぽつん、ぽつんと・・・雲が浮かんでいる
これを地上からみると「うろこ雲」に見えるんだろうか?