きょうはこの冬いちばんの寒さ!!
朝の気温は氷点下!!コートなどで防寒対策を施すも、足や手など身体の末端部位!?は、
手袋をしようが厚手の靴下を履こうが、寒っ!というより、痛みすら感じる
北海道で“ひと冬”過ごしたことから、「北海道に比べりゃ関東など」と、人は言うが、
屋外は別として、室内に限っては、暖房設備が行き届いた北海道での暮らしはかなり快適!
むしろ、防寒対策が中途半端な関東のほうが北海道よりかなり寒く感じる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/8b66fb3383f8424185e5317ba0b0432b.jpg)
さて、これからの季節、天気予報やニュースでもよく耳にする三寒四温という四文字熟語
三寒四温とは、冬に寒い日が3日ぐらい続けば、温暖な日が4日ぐらい続くという故事
真冬にこうした寒暖が繰り返される現象を意味してる・・・・しかし、
もともと、この故事は、中国や朝鮮半島を経由して日本に入ってきたものである
シベリア高気圧の影響をうける大陸においては、真冬にこうした現象がよく観察される
ところが、専門家によれば、日本に限っては、あまり現れることはないという
どのくらいの頻度かと聞けば、ひと冬に1回あるかないかという回答であった
むしろ、日本の場合、三寒四温は「冬」ではなく「春」に見られることが多いとも・・
つまり、冬の季語である「三寒四温」は、日本には当てはまらない!ってーこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/28/7be24dbcfa43cdbaded5f4a3f0b0d6ce.jpg)
ことし最強の寒波!!
だれしも、「いつになればこの寒さが収まるのか?」と気になるところであるが
この寒さ、三寒四温とはならず!今しばらくは寒さの厳しい日が続くらしい
朝の気温は氷点下!!コートなどで防寒対策を施すも、足や手など身体の末端部位!?は、
手袋をしようが厚手の靴下を履こうが、寒っ!というより、痛みすら感じる
北海道で“ひと冬”過ごしたことから、「北海道に比べりゃ関東など」と、人は言うが、
屋外は別として、室内に限っては、暖房設備が行き届いた北海道での暮らしはかなり快適!
むしろ、防寒対策が中途半端な関東のほうが北海道よりかなり寒く感じる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/8b66fb3383f8424185e5317ba0b0432b.jpg)
さて、これからの季節、天気予報やニュースでもよく耳にする三寒四温という四文字熟語
三寒四温とは、冬に寒い日が3日ぐらい続けば、温暖な日が4日ぐらい続くという故事
真冬にこうした寒暖が繰り返される現象を意味してる・・・・しかし、
もともと、この故事は、中国や朝鮮半島を経由して日本に入ってきたものである
シベリア高気圧の影響をうける大陸においては、真冬にこうした現象がよく観察される
ところが、専門家によれば、日本に限っては、あまり現れることはないという
どのくらいの頻度かと聞けば、ひと冬に1回あるかないかという回答であった
むしろ、日本の場合、三寒四温は「冬」ではなく「春」に見られることが多いとも・・
つまり、冬の季語である「三寒四温」は、日本には当てはまらない!ってーこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/28/7be24dbcfa43cdbaded5f4a3f0b0d6ce.jpg)
ことし最強の寒波!!
だれしも、「いつになればこの寒さが収まるのか?」と気になるところであるが
この寒さ、三寒四温とはならず!今しばらくは寒さの厳しい日が続くらしい