
6月初め、来年5月開業予定の東京スカイツリーの展望台入場料が発表された。
3500円と聞いて、高いなあと思つた。
スカイツリー展望台の地上450メートルには及ばないが、202メートルで入場無料のところなら知つてゐる。
東京都庁の展望室である。
都庁展望室は、南北二つある。
私またたびは、北には登つたことはないが、南なら何度かある。
南展望室では、楽器演奏の大道芸人が演奏してゐるときがあるからである。
先日、顔なじみのオカリナ演奏家・舞歌さん(当ブログ「2010年大道芸見納め」(2010.12.30)他で掲載)の演奏を聴きに、そこを訪れた。
その日、舞歌さんは浴衣を着て演奏した。
写真は、舞歌さんの前に小さい女の子が立つてゐたため、その子の目の高さに合はせるため、しやがんで演奏してゐるところのもの。
昨年掲載の舞歌さん浴衣写真はいろいろ好評をいただいたのだが、今回掲載はどうだらうか。
(2011年8月12日、新宿区西新宿、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO640,絞り優先オートf3.5,露出補正+0.3)
浴衣でオカリナいいですね~
オカリナされてるのですか?
かわいい柄の浴衣ですね
私は浴衣が好きです!
着付け教室にも通ってましたが
今はあまりうまく着れないです。
毎年盆踊りで浴衣を来ているのですが・・・
しゃがんで演奏するのですね~
足痛くないですか?慣れですか?
演奏は、基本的には立つた状態で行はれます。この写真のときはたまたまです。
小さい女の子の目の高さに合はせるため
しゃがんで演奏した舞歌さん
やさしい人柄が伝わってきます。
私の記憶では、これまで、しやがんで演奏する姿を撮影したといふのは数少ないと思はれます。
それを優しさうな表情で捉へられたのは、上々といへるでせうか。