またたび寫眞舘

大道芸写真たまに猫写真。
(無断転載厳禁)

渋谷幡ヶ谷原町 黒白のあくび

2011年10月31日 22時07分23秒 | 
ブログ作成中の現在、眠い。
眠気のためあくびを連発してゐる。

といふことで、猫のあくび写真。

(2011年9月18日、渋谷区幡ヶ谷、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO640,絞り優先オートf3.2,露出補正-0.7)


にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マムシュカ東京のおかめ

2011年10月30日 22時28分28秒 | 大道芸

10月中旬のこの日、私は世田谷太子堂・三軒茶屋で開催されてゐた大道芸イベント「三茶de大道芸」を観覧してゐた。
「三茶de大道芸」は19:30頃終了予定なのであつたが、私は18:00過ぎに観覧をやめて退散した。
しかし、まつすぐ家に帰つたわけではなく、本所吾妻橋のアサヒビール㈱本社敷地内のアサヒスーパードライホールに立ち寄つた。
そこの4階のアサヒアートスクエアで開催されてゐた「マムシュカ東京vol.12」といふイベントを観覧するためである。

このイベントは、様々なパフオーマーが10分間の持ち時間でそのパフオーマンスを披露するといふものである。
出演者の一人に、渦・マキさん(当ブログ「コケコッコー(2011.10.11)他で掲載)がゐたのであつた。

渦・マキさんは、以前千代田芸術祭にて披露した「おかめさん」と題する5分間のパフオーマンス(当ブログ「千代田芸術祭 おかめさん(2011.9.21)を参照)を10分間に再構成して披露した。
前口上のナレーシヨンを附けたり、音楽を変へたりで、千代田芸術祭で演じたものと比較して工夫が見られた。

渦・マキさんによると、この演目を大道芸で披露したいとのこと。そのために今後も改良を重ねていくやうである。
この演目がどのやうに発展していくのか楽しみである。

(2011年10月15日、墨田区吾妻橋、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO400,1/200秒,f3.5,フラツシユ使用)


にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎南加瀬3

2011年10月29日 21時19分05秒 | 
前回の茶トラを撮影してゐると、キジトラ白猫も現れた。

しかし、前々回、前回、今回のいづれの猫も撫でることができなかつた。

(2011年10月10日、川崎市幸区南加瀬、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO320,絞り優先オートf5.6)


にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎南加瀬2

2011年10月28日 21時54分33秒 | 
前回の三毛を撮つてゐると、茶トラ猫が現れた。

(2011年10月10日、川崎市幸区南加瀬、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO320,絞り優先オートf5.6)


にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎南加瀬

2011年10月27日 21時12分28秒 | 
前々回の撮影地点を後にした私は、猫を探して南加瀬の住宅地を歩いた。
十字路を通るとき、横を見ると、100メートル程離れてゐるところに猫らしきものの姿を見た。
私はその地点へと行つてみた。
すると、そこからキジトラ猫が走つて逃げていつた。

しかし、その場には三毛猫が逃げずにこちらの様子を窺つてゐた。

(2011年10月10日、川崎市幸区南加瀬、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO320,絞り優先オートf5.6,露出補正+0.3)


にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷三軒茶屋 街角の人形

2011年10月26日 22時23分13秒 | 大道芸

今月15・16日、世田谷区の太子堂・三軒茶屋では「三茶de大道芸」といふ町をあげての大道芸イベントが開催され、私またたびは両日とも足を運んだ。

42組の芸人が出演であるが、私は二日間でそのうちの7組の芸をじつくりと観た。

今回掲載は、当ブログ「シャボン(2011.9.17)他で掲載の人形振り芸人・Oliveさん。
太子堂および三軒茶屋の町を人形振りしながら歩き廻るパフオーマンス。

(2011年10月16日、世田谷区三軒茶屋、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO800,絞り優先オートf2.8)


にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢見ケ崎にて2

2011年10月25日 21時22分39秒 | 
夢見ケ崎動物公園を訪れたのは、そこで飼育・展示されてゐる動物の写真を撮るためではない。
以前あるブログにてそこで撮影された猫写真を見たことがあるので、猫目当てで訪れてみたのである。

そのブログには何匹もの猫写真が掲載されてゐたのであるが、私が訪れたときは、三毛と茶トラ白の二匹がゐたのみであつた。

(2011年10月10日、川崎市幸区北加瀬、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO400,絞り優先オートf5.6,露出補正-1)


にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢見ケ崎にて

2011年10月24日 23時21分44秒 | 猫以外の動物
川崎市幸区に、夢見ケ崎動物公園といふ公園がある。
鹿、猿、驢馬、山羊などが飼育されてゐる入場無料のミニ動物園がある。

先日、そこへ行つてみた。
そこで飼育されてゐる動物を撮影してみた。
私には、動物園にゐる動物を撮るより、街中で出会ふ猫を撮る方が面白いと思へた。

今回はペンギンの写真を選んでみた。

(2011年10月10日、川崎市幸区北加瀬、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO400,絞り優先オートf5.6,露出補正-0.7)


にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛山不動近く2

2011年10月23日 22時01分47秒 | 
前々回の猫を撮影した私はもと来た道を通つて野毛山不動を後にした。
前回の猫を撮影した住宅の前を通りががると、前回の猫はどこかに行つてしまつたのか、そこにはゐなかつた。
その代はり、別の猫がゐた。

(2011年10月1日、横浜市西区宮崎町、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO800,絞り優先オートf4)


にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛山不動近く

2011年10月22日 21時26分57秒 | 
前回、横浜の野毛山不動といふ寺にて撮影した猫写真を掲載した。

野毛山不動へ行くのに、細く、段差のある道を通つて行つた。
その道沿ひの住宅敷地内に、茶トラ白猫がゐた。

(2011年10月1日、横浜市西区宮崎町、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO800,絞り優先オートf4)


にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛山不動2011年秋の三毛

2011年10月21日 21時11分37秒 | 

昨年、秋の野毛大道芸観覧の帰りに野毛山不動にて出会つた三毛猫の写真を掲載した(「野毛山不動2010年秋の三毛(2010.10.15))。

今年も、秋の野毛大道芸観覧の帰りに、野毛山不動に立ち寄つてみた。
同じ三毛にまた会つた。

(2011年10月1日、横浜市西区宮崎町、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO800,絞り優先オートf7.1)


にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯田橋セントラルプラザ 笑顔で演奏

2011年10月20日 21時15分14秒 | 大道芸

写真は、当ブログ「地上202メートル 浴衣でオカリナ(2011.8.20)他で掲載のオカリナ演奏家・舞歌さんである。
飯田橋セントラルプラザといふビルの中で、演奏中微笑んだ瞬間を捉へた写真である。

本日10月20日は舞歌さんの誕生日といふことで、舞歌さんの写真を選んでみた。

(2011年8月15日、新宿区神楽河岸、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO800,絞り優先オートf3.2)


にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛の脇道 黒白ふたたび

2011年10月19日 22時14分40秒 | 

昨年、秋の野毛大道芸観覧の合間に、会場近くの脇道で出会つた黒白猫の写真を掲載した(「野毛の脇道(2010.10.14))。

今年も、秋の野毛大道芸観覧の合間に、その脇道へ行つてみた。
同じ黒白猫にまた会つた。

(2011年10月1日、横浜市中区野毛町、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO400,絞り優先オートf4,露出補正-0.3)


にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜野毛町 駐車場の三毛

2011年10月18日 21時37分44秒 | 
野毛大道芸を観に行つた日、私は最寄駅のJR根岸線・桜木町駅で降りた。
駅前では「横浜大道芸倶楽部」のパフオーマンスが行はれてゐたので、それを観覧した。

その後、前回掲載のバーバラ村田さんを観るため、場所を移動した。

その途中、時間制駐車場に三毛猫の姿を見た。
この写真撮影後、三毛は「ニヤー」と鳴いて私のところにやつてきた。
人懐こい猫だつた。

(2011年10月1日、横浜市中区野毛町、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO800,絞り優先オートf3.5)


にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野毛大道芸2011オータムフェスティバル

2011年10月17日 21時53分07秒 | 大道芸

10月は、毎週末、どこかで大きな大道芸イベントが開催される。

10月1日、私またたびは横浜の野毛町に足を運んだ。
「野毛大道芸2011オータムフェスティバル」を観覧するためである。

昨年は、二十数組の芸人さんが出演ながら、一人の芸人さんしか観なかつた(当ブログ「酒とバーバラの日(2010.10.13)参照)のであるが、今年は二十数組中四組を観た。

写真はそのうちの一組(一人)、バーバラ村田さん(当ブログ「ドックヤードガーデンにて4~花ひらく(2011.10.1)他で掲載)
パフオーマンスを終へて笑顔で挨拶。

(2011年10月1日、横浜市中区野毛町、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO400,1/400秒,f4)


 にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする