以前、猫が駐車場の車止めに顎を乗せてゐる写真を掲載したことがある(「四谷三光町」(2014.8.19))。
同様に、顎乗せ写真を選んでみた。
黒白猫が植ゑ込みの縁に。
(2014年3月16日、台東区上野公園、ニコンD80,タムロンAF18~200㎜F3.5~6.3,ISO800,絞り優先オートf6.3)
先日、池袋の東京芸術劇場に行つてきた。
といつても、舞台公演を観てきたわけではない。
劇場前で行はれた、バーバラ村田さん(当ブログ「夜の日比谷公園」(2014.8.10)他でたびたび掲載)の大道芸を観てきたのである。
たまに大道芸で披露する「かたわれ」と題するパントマイムである。
この大道芸は、イーガルさん(当ブログ「おおつか音楽祭の遊侠サーカス2」(2012.6.21)他で掲載)のシンセサイザー生演奏ともに行はれた。
写真は、バーバラさんが単独で写つてゐるものを選んだ。
(2014年8月15日、豊島区西池袋、ニコンD7000,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO320,絞り優先オートf4,露出補正-0.7)
先日、北の丸公園の科学技術館にて、「博物ふぇすてぃばる」といふイベントが開催された。
これは、既存の学問や研究から影響を受けた作品またはそれらを紹介する作品を自分のブースで展示・解説・販売するといふイベントである。
私またたびがここに足を運んだのは、「土偶/縄文ミュージアム」といふブースにて、パントマイム芸人・白鳥兄弟さん(当ブログ「2014年大道芸見初め」(2014.1.12)他で掲載)が土偶の真似をする「土偶パントマイム」をすると聞いたからである。
写真は、稲荷山貝塚(横浜市)から出土した縄文時代後期の筒型土偶の真似をしてゐるところのもの。
(2014年8月10日、千代田区北の丸公園、ニコンD7000,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO3200,1/125秒,f3.2)