たまに、チヨビ髭を生やしたやうな模様の猫を見かけることがある。
多くは黒白猫である。
日本橋室町にて、そんな猫の写真を撮つた。
(2008年10月4日、中央区日本橋室町、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO200,プログラムオート)
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
- ふじさわスタチュー美術館2024【12】 19時間前
- ふじさわスタチュー美術館2024【11】 2日前
- ふじさわスタチュー美術館2024【10】 3日前
- ふじさわスタチュー美術館2024【9】 4日前
- ふじさわスタチュー美術館2024【8】 5日前
- ふじさわスタチュー美術館2024【7】 6日前
- ふじさわスタチュー美術館2024【6】 7日前
- ふじさわスタチュー美術館2024【5】 1週間前
- ふじさわスタチュー美術館2024【4】 1週間前
- ふじさわスタチュー美術館2024【3】 1週間前
この猫ちゃんは男の子に見えますが、もしも女の子だったら、かわいそうですね~
前回の猫ちゃんは、かなり大きく写っていますね♪
またたびさんと猫ちゃんの間の距離は、何メートルくらいですか?
お写真の下の方が少し赤く見えるのですが、ケガをしているのでしょうか?
前々回の猫ちゃんは暑いのでしょうか。
暑そうな顔に見えます可愛いですね~♪
この猫ちゃんは、撫でられたのではないでしょうか?
前回の猫は1~2メートルの距離から撮影しました。
赤く見えるものは、手前にあつた枯れ草の一部かと思はれます。