毛色の似た大小の猫。親子だらうか。
大は小さな水たまりの水を飲む。
小はそれを覗きこむ。
(2009年7月29日、市原市高滝、富士フイルムFinePixA800)
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
- 浅草六区の白狐 3 9時間前
- 浅草六区の砂男 4 1日前
- 砧公園にて2 2日前
- 砧公園にて 3日前
- 「猫まるカフェ」にて25 4日前
- ふじさわスタチュー美術館2024【13】 5日前
- ふじさわスタチュー美術館2024【12】 6日前
- ふじさわスタチュー美術館2024【11】 1週間前
- ふじさわスタチュー美術館2024【10】 1週間前
- ふじさわスタチュー美術館2024【9】 1週間前
野良猫も 生きて行くのが大変な世の中 なんでしょうね
こねこは女の子のようですね
元気に育てよと 応援したくなりました
高滝湖に旅行に行かれた時の
写真ですか?
元気に平穏に生きていつてほしいですね。
しかし、高滝駅で下車したので、湖畔には行つてみました。
きっと親子だと思います。
母猫が、子猫ちゃんに、「お水がない時は、こんな水も飲むのよ」と
教えているように見えます。
野良ちゃんの生きていく厳しさを感じました。
野良ちゃん達を幸せにしたいですね・・・
しかし、野良の暮らしは厳しいことには変はりないのでせう。