![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/08/21fc6fe8c8f05066d4bb25b15fa6deef.jpg)
前々回、バイオリン&アコーデオンの音楽ユニツト・からし種キャラバン(当ブログ「酒の肴のからし種2」(2009.6.30)他で掲載)のアコーデオン担当・shihoさん単独の写真を掲載した。
当ブログの大道芸カテゴリでは、芸人さんによつて掲載回数が偏つてしまつて公平性を欠いてゐる。実際に撮影した枚数と文章の附けやすさといふことで偏りが生じてしまつてゐるのだが。
しかし、からし種キャラバンのshihoさんと相方の種さんを不公平に扱ふのは、私の気が済まない。
理由は過去に「公平に」(2009.8.30)で述べたとほりである。
よつて今回は、種さん単独の写真。
マイクを使用し、shihoさんの演奏に合はせて、ユダヤの賛美歌を唄つてゐるところのもの。
(2009年10月17日、台東区上野公園、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO800,絞り優先オートf2.8)
![にほんブログ村 写真ブログへ](https://photo.blogmura.com/img/photo80_15_lightred_2.gif)
にほんブログ村
当ブログの大道芸カテゴリでは、芸人さんによつて掲載回数が偏つてしまつて公平性を欠いてゐる。実際に撮影した枚数と文章の附けやすさといふことで偏りが生じてしまつてゐるのだが。
しかし、からし種キャラバンのshihoさんと相方の種さんを不公平に扱ふのは、私の気が済まない。
理由は過去に「公平に」(2009.8.30)で述べたとほりである。
よつて今回は、種さん単独の写真。
マイクを使用し、shihoさんの演奏に合はせて、ユダヤの賛美歌を唄つてゐるところのもの。
(2009年10月17日、台東区上野公園、ニコンD80,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO800,絞り優先オートf2.8)
![にほんブログ村 写真ブログへ](https://photo.blogmura.com/img/photo80_15_lightred_2.gif)
にほんブログ村
カラオケとは違い、外で歌うと独特の緊張感があり、なんとも言えない気分になります…。
しかし、相方の方がよっぽど絵になるのに、僕の単独写真をわざわざ掲載して頂いて恐縮しております。本当にいつもありがとうございます。
僕のブログも月に二回以上更新出来る様に頑張りますので、温かく見守ってやって下さい(汗)
ブログの更新はもつと多くてもいいのですよ。
種さんが「自分でこんなネタ掲載してつまらないだらうな~」と思ふやうなネタでも、きつとshihoさんが突つこんでくれて面白いネタになるのではないでせうか(多分)。
種さん、ベストがお似合いですね(^^)
ラッパ(?)とバイオリンもステキです!!
「またたびさん、種さんとshihoさんの表情も公平に、目を閉じているお写真にされたのかなぁ~」と思いました
前回の猫ちゃん、カメラ目線ですね!!かわいいです♪
「落葉の物語」のお写真、ステキですね~!タイトルもステキです(^^)
またたびさん、猫ちゃんについて、お聞きしたいことがあり、「メッセージを送る」というところに、メッセージを送らせていただきました!!
お忙しいところ、すみません!ご覧になってください
種さんshihoさんの表情まで公平にとは考へてをりません。偶然です。
「落葉の物語」は単に歌の題名を拝借しただけです。