引き続き、11月下旬開催された「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。
当ブログ「日本蒸奇博覧会【5】」(2021.11.23)他で掲載の「狼執事」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2021年11月20日、横浜市中区日本大通、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EX DG HSM,ISO400,1/640秒,f2.5)
にほんブログ村
引き続き、11月下旬に開催された「第2回横浜ユーラシアスタチューミュージアム」での大道芸写真。
当ブログ「りばいばる【420】」(2021.10.26)他で掲載の「舞夢男爵」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2021年11月20日、横浜市中区日本大通、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EX DG HSM,ISO400,1/250秒,f2.5)
にほんブログ村
古代中国の墓から発掘された兵馬俑を模した「兵馬俑2号」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2021年11月20日、横浜市中区山下町、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EX DG HSM,ISO100,1/800秒,f2.5)
にほんブログ村
古代中国の墓から発掘された兵馬俑を模した「兵馬俑1号」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2021年11月20日、横浜市中区山下町、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EX DG HSM,ISO100,1/800秒,f2.5)
にほんブログ村
2020年11月下旬にスタチユー(人間彫刻)芸人を集めた「横浜ユーラシアスタチューミュージアム」といふイベント、昨年も開催された。
2020年開催は横浜ユーラシア文化館のある日本大通でのみの開催であつたが、昨年開催は中華街でも開催となつた。
今回掲載は、中華街での写真。
当ブログ「横浜ユーラシアスタチューミュージアム【9】」(2020.12.22)で掲載の「Statue KaI(スタチューカイ)」と題するスタチユー。
(2021年11月20日、横浜市中区山下町、ニコンD7100,シグマ50㎜F1.4EX DG HSM,ISO100,1/640秒,f2.5)
にほんブログ村
当ブログ初掲載、ヨーヨー芸人、大石凌さん。
(2021年11月14日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO800,1/500秒,f4)
にほんブログ村
引き続き、11月中旬に開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。
当ブログ「池袋リビングループ【11】」(2021.12.20)他で掲載の紙芝居芸人、長谷川あひるさん。
(2021年11月14日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO320,1/200秒,f5)
にほんブログ村
引き続き、11月中旬に開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。
当ブログ「りばいばる【392】」(2021.9.24)他で掲載の「生人形雪狐」と題するスタチユー(人間彫刻)。
この日は回遊パフオーマンス。
休憩中の1コマ。
(2021年11月14日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO320,1/800秒,f4)
にほんブログ村
引き続き、11月中旬に開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。
当ブログ「隅田川水辺フェスティバル大道芸2021【6】」(2021.12.1)他で掲載の「アストロノーツ」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2021年11月14日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO250,1/500秒,f4)
にほんブログ村
引き続き、11月中旬に開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。
当ブログ「日本蒸奇博覧会【10】」(2021.11.28)他で掲載の人形振りユニツト「しろみときみ」。
(2021年11月14日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO400,1/400秒,f5)
にほんブログ村
「アンデスじろう」と題するスタチユー(人間彫刻)。
(2021年11月14日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO400,1/500秒,f4)
にほんブログ村
前回に引き続き、11月中旬に開催されたイベント「深川美楽市」での大道芸写真。
当ブログ「2020年秋の深川美楽市」(2021.11.14)他で掲載の「コーンと顔面がすごいショー」の芸人、おろしぽんづさん。
(2021年11月14日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO200,1/640秒,f4)
にほんブログ村
深川白河町・三好町の深川資料館通り商店街にて開催の「深川美楽市」は通常春と秋の年二回開催なのだが、昨年は秋のみの開催である。
今回からしばらく、そのとき見た大道芸の写真を掲載していく。
当ブログ初掲載、ジヤグリング・コントーシヨン(柔軟曲芸)・一輪車の芸人、ちはるさん。
(2021年11月14日、江東区白河、ニコンD7100,トキナーAT-X280AF PRO28~80㎜F2.8,ISO320,1/500秒,f4)
にほんブログ村