パンクと釣り

オールドタックルでのバスを中心にした釣行記
ハードコアパンクバンドNERDとCARCASS GRINDERの活動

若きアングラー達

2022年11月21日 | その他の釣り

最近姪っ子、甥っ子どもが釣りに行きたがっているとのこと。

そこで一族きっての釣りキチであるワタシにガイドの依頼が来たわけです。

自分と同じ遊びにハマってくれるのは嬉しいけど、あまりワタシに似てくると少々不安でもあります。将来的なアレが…。

そして難しいのがどこで何を釣らせるか。

子供なので釣れないとすぐに飽きて「あいつ使えねえ」となってしまいますし、安全面にも配慮しなくてはなりません。

というわけで10月頭に行ってきました。

池がある公園でブルーギル狙います。

足場も良く、柵も設置してあり釣りもOKな公園。

そしてブルーギルは何でも食いつくバカウオ。

これならイケるでしょう!

 

姪っ子×2と甥っ子×1が主役。

それをサポートするのが両親、祖父母、叔父である私であります。

これだけ大人がいれば何とかなるでしょう。

 

さて釣りを始めてみると、かなり釣れました。

魚影が濃くて、反応が良いので飽きることなく遊べたのではないでしょうか。

 

真剣な眼差しは一端の釣り師。

 

そう、釣りに没頭すると老若男女皆この顔になるのです。

 

危険人物の甥っ子君は、意外にも多くの魚を釣り上げました。

ただし、奇声を上げる、人の竿を取り上げる、挙句の果てに取り上げた竿で姉を釣る、といった予想通りの言動はしっかりとやってのけました。

 

大漁!

 

楽しんでいただけたのではないでしょうか?

 

大成功な一日でしたがケチをつけるとすると釣れすぎたことでしょうか。

針を外したり、餌を付け替えたりが大変なのです。

何も起こらず、何もする必要もない事態に陥るよりは大いに結構なことなのですが。

 

しかし第一弾が成功すると第二段のハードルが上がってしまいますな。

おそらくギルでは、もう満足はしないでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーフ、じゃがちゃん、リバー そして大村湾に陽は沈む

2022年08月29日 | その他の釣り

九千部岳と温泉を楽しんだら、次は釣りをしながら帰ります。

釣りスランプを克服することはできるでしょうか?

 

調べてみるとキス釣りで有名な海岸があるらしいので行ってみることにしました。

キスを捕食するフラットフィッシュが狙えるかもしれません。

 

良いサーフです。

ヒラメ居そう!

スプーンで探っているとゴツゴツゴツっ!と明確なアタリが!

あわせを入れますが重みを感じません…。

乗らなかったか…とルアーを回収すると、あれ?なんか付いとる!

 

小!

極小サイズのエソ君でした。

小さくとも人相の悪さは変わらずですな。

 

この後は何もおきずに納竿。

 

次のポイントを探すべく車を走らせると、千々石観光センターというドライブイン的な場所を発見。

ここでちょっとおやつ休憩としましょう。

いろいろな出店やお土産屋があり展望も良く楽しい場所です。

そんな中でひときわ賑わう店があります。

どうやら「じゃがちゃん」という名物が買えるようです。

よくわかりませんが、列に並んでみました。

 

この店ではじゃがちゃんのテーマソングをエンドレスでかけており、並んでいる間は延々とじゃがちゃんの歌を聞かされます。

これがまた、キャッチ―な良い曲でしばらく頭の中でまわっていました。

 

♬じゃがちゃん 千々石観光センター - YouTube

一度聞くと頭を離れません。閲覧注意!

 

そしてついに購入!

これがじゃがちゃんです。

蒸したジャガイモを丸ごと揚げたものを2つぶっさしてます。

なかなかうまかったです。

また島原に来たときは食べたいですね。

 

じゃがちゃんでお腹も膨れたことだし、じゃがちゃんの歌を歌いながら次のポイントを目指します。

河口でチヌやシーバスを狙おうと思い河川沿いを走っていると、黒くて大きな魚がうようよいるポイントを発見。

車を停めて川を覗くと…チヌだ!

大量のチヌが浅い川に沸いているではないですか!

 

興奮気味に準備してペンシルやポッパーを試してみます。

速攻反応するだろうと思ったのですが、なんとガン無視。

ミノーやバイブにも無反応。

かくなるうえはと、カニ型グラブにガン玉つけて投げてみます。

すぐに反応があり、ラインが引っ張られます。

よーし、いいぞ!

タモを用意して、しっかりと喰わせて…

今だ!鬼合わせ!もらったぁ!

 

すると合わせた勢いで何かが水面からびよーんと飛び出しました。

 

君かーい!

ハゼ君ですね…。

 

この後もいろいろと試しましたがダメでした。

あのチヌ君たちはなにをしていたのでしょうか?

 

まあ、ボウズではないので百歩譲って良しとすることにします。

 

今日は、山に温泉に釣りにじゃがちゃんと沢山遊んで楽しんだので、そろそろ帰りましょう。

 

帰りがけ、夕焼けの大村湾が見事だったので車を停めてしばらく眺めてました。

よく遊んだ一日でありました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り体験コーナー

2022年05月13日 | その他の釣り

金敷城山から下山して目に留まったのは「釣り体験コーナー」

実は去年の秋にチヌ釣って以来、ずっとボウズなのです。

釣りスランプは毎年恒例行事のように訪れるのですが今回のは長すぎます。

これはナマズか何かの呪いか?

それとも私の場合死んでもおかしくない病気から復帰していますので、引き換えに大切な何かを失ったのか…

 

この「釣り体験コーナー」は子供向けのレクリエーションであり家族で楽しむもの。

いい年こいたおっさんが1人で参加するには少々恥ずかしい…

しかし、ここならいくら何でも釣れるだろう!

ということで僕もやってみたいですと告白し、100円払って(安!)池へと向かいます。

 

家族連れに交じってスタート。

すぐにアタリがあるのですが、エサ取りが多くなかなか難しいのです。

そして予想外の大苦戦!

誰も釣れない中、対岸にいた家族のパパが何とか数匹のザコを仕留めます。

ザコでも正直羨ましい…

さらに追い打ちをかけるようにママが巨大な鯉を釣り上げてしまいます!

これはかなり羨ましい…いや、もはや憎い!

まさかここでも釣れないのか…?

いや、諦めたら全てが終わりを告げる…!

熱く魂燃やして粘ること約1時間。

やっとその時は来ました!

決して大きくはないがザコでもないサイズ!

まわりの家族連れからの祝福を受けながら退場しました。

いやあ嬉しかったなあ、ヒットした瞬間は!

 

管理人さんに竿を返して「やっと帰れます」とお礼を言い、温泉に向かったのでした。

 

1つ言っておきますが、家族連れの中で最もムキになっているのは、やはりお父様方でした。

ワタシだけではないのです。

そしてこの日以来、まだ1匹も釣れておりませぬ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはのんびりな休日

2021年06月15日 | その他の釣り

なかなかに自分らしい旅を楽しんだGWでした。

GW明けはすぐに大阪の病院に行って予後の検査をしたのですが、これも異常なしとの嬉しい結果。

しかし良いことの後はバランスをとるかのように嫌なことが連続。

少々疲れまして、連休後初めの休みはのんびりすることにしました。

 

博多湾に行って投げ釣りです。

まずは小さいのを釣って、それを餌に大きいやつを狙うわらしべ長者的な計画。

 

ゴカイをつけた仕掛けをぶん投げてしばらくするとゴツゴツっという明確なあたり。

小気味良い引きを楽しみながら巻き上げると

シロギス君でした。

さて、こいつを餌にする予定でしたが

こいつを食うようなヒラメなんかはここにはいそうにないし、シーバスは今更餌で釣ることもないし、なんか可哀そうだし…

リリース

そのあとはキスを1匹追加し

ヒイラギ君も釣れました。

結局全部ポイ。

まあまあ楽しめたのでここまでにしました。

その後は北の温泉ほっこりの湯に行きましたが…休業中!

しかし田園地帯の広い空が見れたので良しとします。

次は耳納山荘に行ってみると営業中でしたので、ゆっくりと温泉を楽しみました。

 

一日ゆっくりすると、次の休みはしっかり遊びたいなと思うのでありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW放浪記➂温泉とアラカブ

2021年06月05日 | その他の釣り

登山を終えた後は温泉を求めて天草の奥地へ向かいます。

思ったより天草は広く移動に時間がかかりますが、急ぐ旅でもないのでのんびりと。

そして河童の湯(だったかな?)に到着。

地元の人に愛される温泉のようでのんびりとできるところでした。

休憩室にて。

四つ葉のクローバーをくわえた河童がクール。

しばらくゴロゴロさせてもらいました。

 

その後は車を走らせながらうろうろします。

 

すると雲仙岳がよく見える海岸に出たので車を停めてみます。

朝は山の上から見た雲仙を今度は海から。

ついでに釣りもすることにしました。

ジグをなげてデカいのを狙おうかと思いましたが、釣り人に聞いてみると全然ダメだとのこと。

そこで浅いけど地磯があるところまで行って、穴釣りをすることに。

そして

今年のファーストヒット!

アラカブ君は裏切らない!

1匹だけでしたが楽しかったのでした。

 

去年は「今年は釣るぞ!」的なこと言っておきながらフナしかつれなかったので、今年こそは頑張りたいものです。

 

この後は天草を出ようとして凄まじい渋滞にハマりました…。

どうも余計なオチが付きがちです。人生において。

約2時間の渋滞の後たどり着いたジョイフルでの晩御飯はとてもおいしかったのでした。

ジョイフルは裏切らない!

 

ジョイフルで「熊本県の山」を見ながら明日の山を考えていたのですが、ちょっと疲れたので福岡に近づく感じが良いなと思い、県境近くの山を探すことにしました。

そして決定したのが八方が岳。

以前より気になっていたこの山にお邪魔することにしました。

 

食料と替えのパンツと靴下(持ってくるのを忘れたので)を買い、登山口に近い道の駅鹿北を目指すのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フナ釣り行って被害甚大

2020年06月09日 | その他の釣り

3月にメインとなる治療を受けるため5回目の入院したのですが、これがなかなかのダメージを伴うものでしてしばらくはおとなしくしておりました。

5月に入ると少しはましになったのでフナを釣りに行きました。

前回鯉がかかってラインを切られ、うきをロストしたのが悔しかったので、今回は道糸、ハリス、ハリの強度を上げて臨みます。

しかしこれが裏目に…。

果たして再び巨鯉がヒットしたのですが、太い仕掛けのおかげで切れることなく応戦できます。

段々とギャラリーも増えていく中やり取りをしていると…

バキッ!

ギャラリーから「折れた!」の声。

なんと竿が真ん中あたりからへし折れてしまったのです。

即座に下半分を投げ捨て、残った上半分をパシッと掴んでファイト続行!

そして数分の後、半分になった竿がさらに半分にへし折られました。

めげずに短くなった竿で死闘を繰り広げたのち、巨鯉をずるーりと引き上げることに成功しました。

ギャラリーの拍手と感嘆の声の中、触りたくないなーと思いながら横たわる鯉を観ているとハリが外れオートリリースとなりました。いやあデカかった。

憐れ3分割にされた竿。

こんなことなら、糸切られた方がマシだったですね…。

その後、極端に短くなった竿で釣り続行。

岸から1mほどしか届きませんが、夕マズメでもあり何とか魚をよせてフナを2匹釣ることができました。

フナはほっとしますね。

次の日新しい安い竿を買いました。

 

この後6回目にして最後の(予定)入院となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 初物

2020年03月10日 | その他の釣り

4回目の入院を終え福岡に帰ってきてからは何度か釣りに行きました。

前回の釣りの記事で書いた今年やりたい釣りの中の1つ、フナです。

前にも書きましたがフナ釣りはワタクシのルーツというべき釣りでございまして、実はこれがイチバン深いのではないかと思っています。

「釣りはフナに始まりフナに終わる」と言いますが、一般的にはマブナで釣りを覚えヘラブナにて完結するという意味でしょう。

しかしワタクシ的にはマブナとかヘラブナとか関係なく、いろんな釣りを経験した末に結局はフナっこ釣りが面白いや!という結論に達するということではないかと思っていきます。

まだまだいろんな釣りを楽しむつもりですのでフナに帰依するのは先のことですが、ここでフナの魅力を思い出したということは釣り人生も後半戦ということでしょうかね。

さて釣れたのは3回目の釣行でした。

2回も寒さに震えながらボウズくらっても諦めなかったのは、やはりフナの感触が恋しかったのでしょう。

そして2月の半ばにやっと釣ることができました。近年のファーストフィッシュとしては早い方でしょう。

マブナ?それともハイブリットフナ?

まあ、フナはフナであります。

あの浮きがもぞもぞと動き出した時の緊張感。

合わせを入れる瞬間の胸の高まり。

そして魚が乗った時の興奮。

小気味の良い引きとのやり取り。

うーん、フナですな!

その後は

自己最少記録をたたき出しました。

結局1匹だけでしたが大満足。

初めてフナを釣った少年の日のことを思い出しながら帰りました。

 

しばらくしてまた行ったのですが、巨大な鯉をかけて死闘の末糸を切られました。

バスやシーバスの外道で幾度となく釣り上げている鯉ですが、のべ竿で狙うとなると魅力的な対象魚となるかもしれません。

これは新たな遊びを発見したかな?

まあ、狙うと釣れないのが外道なんですけどね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには投げ釣りでも。

2018年09月15日 | その他の釣り

南アルプスから帰って初めの日曜日。

まあ仕事だったのですが、早めに終わったので夕方から釣りに行くことに。

いつもの大物夢見た本気の釣りは疲れるので、のんびりやろうと思いフナ釣りと投げ釣りで悩みましたが、キスの塩焼きが食べたくて投げ釣りにしました。

ポイントでジェット天秤と仕掛けを2セット、餌を少量買って福岡都心近くの釣り場に向かいました。

仕掛けをぶん投げて腰を下ろしたまま、竿をゆっくりと動かして誘いながら探ります。

すぐにゴツゴツゴツっとアタリがありました。

ハゼ君でした。アタリは明確でしたが、引きはほとんど感じませんでした。

しかし、久々のアタリの感覚はやはり高揚します!

リリース。

すでに日は傾きあまり時間はありません。

すぐに次の反応あり。

今度はさっきより力強いアタリと引き!

良型のシロギスでした。

久しぶりに釣りましたがたのしいですねえ。

さらに2匹追加。

オマケのチャリコ。リリース。

そしてあっという間に日が暮れました。

キス3匹をその場で焼いて頂きました。

旨かったですが、喰いカスにGとハサミムシが群がってきたのはかなりのマイナスポイント…。

都会の海ですからしかたないですね。

ネコが現れました。

ニャーニャーと話しかけてきますが、近づいては来ません。

こういった猫は「いいから魚だけよこせよっ!」と言っているのだと思います。

もっと早く来ればチャリコあげたのに。

短い時間でしたが、初心に帰って釣りを楽しめました。

今度はテトラで穴釣りでもするかな。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来たので釣り堀に行ってきました

2017年04月11日 | その他の釣り
繁忙期も峠を越えひと段落。

まだまだ戦後処理に忙しいですが、多少サボる時間は作れそうなので2時間ばかし釣り堀に行ってきました。

何度か当ブログで登場した所ですが、野池を釣り堀として使っている所でして自然の中で釣りができます。



数枚のヘラを上げることができ満足。

1匹かなりでかそうなのをバラシたのは残念でした。

ありゃあ主だな。

逃がした魚は大きいと言いますが。

あれは、どうせわからないことなので話を大きくするという意味でしょうか?

それとも大きなチャンスを逃してしまったことのたとえでしょうか?

前者のような気がしますが、大きい魚だからそう簡単にあげられないのだと個人的には思っています。

話が一回り大きくなるのも事実ですがね。


この日は釣り人の間をサギがうろうろしていました。


こいつです。

なかなかデカいので背後に立たれると、結構なプレッシャー。

ブルーギルが釣れてくさっているとななめ後ろにやつの気配。

ギルをぽいっと投げると喜んで食ってました。

ヘラが釣れても寄ってこないところを見ると、ギルならもらえるとわかっているのでしょうか?


そんな感じで少しゆっくりできました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初バスならず

2014年07月05日 | その他の釣り
やっと異常なまでの繁忙期もひと段落。

気がつけばもう7月。

まだ今年の初バスを手にしていません。

というわけで、仕事帰りに小さな川によってみました。


日没直前、期待大

1STザラをゆっくりめにドッグウォークさせるとすぐにバイト!



可愛いサイズのナマズくんでした。

バスは釣れませんでしたが、割と満足してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする