2日目の朝
充分過ぎる睡眠から目覚めテントから這い出ると
晴れ!
レンズ雲みたいなヤツはちょっと気になりますが…
山の向こうから太陽が出てきたのでしょう、雲が色づいていきます。
山々も赤く
坊がつるの夜明けであります。
三俣さんお早う
朝です!
小学生時代の夏休みを思わせる清々しさの朝。
こりゃあ、エエわい。
本日登る大船方面は少々雲が多いですが、そのうち消えるでしょう。
などと思っていると…
ガスがやってきました。
むう…
朝食をすませてとりあえず出発!
やはりガスってしまいました。
でも前日はしっかりと寝たので体調は良くおまけに荷物は軽いので順調に登れます。
そのうえ涼しい。
大船山登頂!
この頂に立つのも久方ぶりです。
2日かけたとはいえ、大船に登れるほどに回復したのは嬉しい限りです。
感無量。
羽が乾くのを待っているオオマルハナバチ君と天候回復を待ちましたが、一向に良くならないので
下山開始!
ガスに煙る大船を下っていきます。
下の方は晴れているようです。
ただいま。
坊がつるはかなり天候回復していましたが
大船はいまだ厚いガスの中
また来ますよ。
少し休憩した後は名残惜しいですがテントを撤収します。
下界に戻るときが来てしまったのです。
残念ですが…。
その前に
法華院でココナッツカレー!
おいしー!
さて観念して坊がつるを後にします。
大船が顔を出していました。
今度は頂上からのあの大絶景をみよう。
さらば坊がつる
この日は平治がきれいでした。
いよいよ樹林帯に入ります。
来る時とは違って、今度は晴れた森の中。
こうして贅沢な2日間は終わってしまいました。
坊がつるという特別な場所で一晩を過ごし、大船山というこれまた特別な山に登る
これはもう贅沢というほかないのであります。
また山で過ごす夜を夢見てしばらく下界で頑張りましょう。
ところで坊がつるで見たことない蝶を見かけたのですが
こいつです。
シジミチョウの仲間かなと思い調べたのですが違うみたいです。
よく見ると触覚がキモいし、目付きも悪いのでもしやと思い調べてみると…
蛾でした。
ヒョウモンエダシャクというそうです。
幼虫の時に馬酔木をたべるので毒があるそうです。
くじゅうは馬酔木が多いですからね。
幼少時の将来の夢は昆虫博士でした。