パンクと釣り

オールドタックルでのバスを中心にした釣行記
ハードコアパンクバンドNERDとCARCASS GRINDERの活動

難所ヶ滝と三郡山

2017年02月19日 | 
寒波が来たので三郡山に行ってきました。

英彦山に行きたかったのですが、車でのアプローチが不安でしたので近場にしたわけです。


昭和の森の駐車場は朝早くから多くの車が停まっていました。

しかし凍結した道路を通らなくてはいけない最上部はがら空き。

我がサンバー号は四駆なので多少の凍結は平気なのです。ふふ。


大つららはこんな感じ。



多くの人で賑わっていました。

それでは山頂を目指しましょう。



ここから先に行く人はあまりいないらしく、急に静かになります。

この先の縦走路こそ目玉なのに…もったいないですねえ。















相変わらずの縦走路を楽しみながら登頂。


ガスり気味の山頂。


昼からは晴れそうです。

山頂でゆっくりしてから下山開始





久しぶりの三郡縦走路はやはり良い道でした。


はじめて登った雪山はこのコースでした。

あれから伯耆大山、八ヶ岳や南アルプスといろいろな雪山に挑戦してきましたが、ここに登って雪山に魅せられなければもっと平穏な日々だったかもしれませんねえ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烈風!天狗ヶ城

2017年02月11日 | 
由布岳の次の週はくじゅうに行ってきました。

牧ノ戸からスタートですが、ここまで車で来るのは登山以上に疲れます…。

朝一はかなり荒れていたので少しゆっくりして、風が弱まってから出発。




霧氷はびっちりと付いています。


避難小屋のある広場はいつもと違って幻想的な空間


御池はばっちり氷結!池の上を歩けました。

その後中岳を目指しましたが天候が悪化してホワイトアウト。

慣れているはずの場所ですが方向を見失いとりあえず高い方に向かうと…


現れたのは中岳ではなく天狗。

こっちでいいや。ということで


天狗ヶ城登頂

このころはかなりの強風で体がもっていかれそうなほど。


とっとと下山開始


くじゅう別れまで降りるとやれやれといった感じです。


振り返る天狗


たまに青空が見えましたが晴れることはありませんでした。


一瞬久住が姿を見せました。


避難小屋で一息。


霧氷に囲まれて牧ノ戸まで戻ります。



この日はくじゅうにしてはキビシイ荒天で久々に険しい表情の冬山を体験できました。


下山後のだご汁と温泉が格別だったのは言うまでもありません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさ由布岳

2017年02月01日 | 
2017年2座目の山は由布岳です。

例の地震以来行っていませんので久方ぶりの再会。

寒波の後を狙って行ってきました。



天気は残念な感じですが行ってみましょう


狙い通り霧氷がついてます!


マタエ到着


火口を見下ろすと霧氷の海



まずは西峰に行きます。




氷の造形を楽しみながら登ります。


登頂!展望は無し。残念

再びマタエに戻ります。







由布岳山頂部の魅力はこの迫力の岩峰群でしょう。

特に凍結した時が美しいのです。

非常に小規模ですが中部山岳地帯にも負けない景観だと思っています。やや地元びいきかもしれませんが。

時折日が射してモノクロの世界に色が付きます。






東峰も見えました。

ついでなので東峰も行ってみましょう。


東峰へ登る途中、青空と西峰が顔を出します。


しかし登頂するとガスるの巻

下山開始。

すると案の定晴れるときたもんだ。


雪はまだ降っています。






完全に晴れました。

お疲れ様。


今更書くこともないですが、お気に入りの山なのです。

地震の影響は雪でよくわかりませんでしたが、変わらず美しい山であると感じました。



今後ともよろしく!と言いたい気持ちです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする