パンクと釣り

オールドタックルでのバスを中心にした釣行記
ハードコアパンクバンドNERDとCARCASS GRINDERの活動

星生山

2015年05月27日 | 
先週天山に登りましたが、足はまあ大丈夫そうでしたので今度はもう少し長く歩ける山に行きました。

くじゅうの星生山です。

お気に入りの山の1つです。登山口から近く、変化に富んだ稜線歩きが良いですね。

牧の戸よりスタート。


早朝由布岳

曇りの予報でしたが晴れそうな感じ。


星生が見えてきました。

前回見たときは霧氷で真っ白でしたが、すっかり緑。


三俣山


久住山登場


星生に取り付きます。


登頂

この日は空気が澄んでいて雲仙まで見えました。


久住


英彦山方面


平治と北大船の間から別府湾

ゆっくり山頂を楽しんでから星生崎へ向かいます。


振り返る山頂。

星生崎まで来ました。


久住山


歩いてきた稜線

たおやかだったり、ゴツゴツしてたり面白い山です。


下山開始。

久しぶりにくじゅうを歩けて嬉しかったですが、足の方が下山中悲惨なことになり半泣きで帰ってきました。


現在病院で装具を作ってもらってます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川シーバススタート

2015年05月25日 | ソルトウォーター
前回やっとセイゴが釣れたので、そろそろ大きいのが釣りたいと思い川のシーバスが狙える最上流部付近に行ってみました。

仕事帰りなのでナイトです。

表層で反応がないのでバイブにチェンジして底をとってからのリトリーブ開始で出ました。


62cm

まずますでしょう。

ベイトの多い川のナイトゲームでは目立つように波動の強いルアーを使うことが多いです。
バイブとかラパラCDなど。

またバイブはシャローでも1度底を取ると釣れるような気がします。


数日後。

この日はボラと鯉がうようよいて、ルアーにゴツゴツ当たります。

こんな状態では無理かとも思いましたが、出ました。


48cm

サイズダウンですが元気いっぱいで楽しかったです。

ボラの下からじっと見ていたのでしょう。ひったくるような当たりでした。


というわけで、河川にもそこそこのやつが入っていると思われます。

夏のトップゲームが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天山

2015年05月21日 | 


未だに足首の腱鞘炎が完治しませんが、我慢できずにフライング気味リハビリ登山その2。

天山です。

天川駐車場からだと30分もせずに登頂できそうなので足の様子見にはちょうどいいでしょう。


はじめは新緑の樹林帯


頂上直下は展望が開けます。


頂上より

写真では伝わりにくいですが、頂上からの佐賀平野や有明海の眺めは格別でした。広ーい!

さすがに歩き足りないので山頂部のなだらかな登山道を七曲方面に散歩してみました。





のんびりした良い場所でした。

七曲からゆっくりと登ったほうが面白そうですね。

今回の天川コースは朝駆けや、夕駆けも楽しそうです。

これから登山をはじめる人にもオススメしたいです。楽だから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年度 初物

2015年05月19日 | ソルトウォーター
今年は特に釣り運が無いようです。

足を悪くしたので山にいけない分、バス釣に何度か行ったのですが撃沈。

河口ではバチ抜けが始まったのでシーバス狙いに行けど撃沈。

対馬旅行中も何度か竿を出しましたが、結局撃沈。


そしてついに釣れました。



昼休みに20分ほど遊んでたら釣れました。


チビ助ですが久々の獲物なので大喜びです。


今年も半分近く終わってますが、頑張ってみようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬旅行記 ツシマヤマネコ

2015年05月11日 | 
2日目。

朝食を済ませたら、次の幕営地・棹崎に向けて大移動。


棹崎キャンプ場より

このロケーションで無料!貸切!

設営を済まして野生動物保護センターにツシマヤマネコを見に行きます。

説明を受け、いよいよ山猫ゾーンに入ります。

そう見やすいとこにはいないだろうと思っていたのですが…





お立ち台の上でコッチ向いてサービス満点。

さほど大きい猫ではなく、なかなか可愛い子でした。

名前は福馬くん。

福岡市動物園からやってきたそうです。

まさかの同郷…。

さらにお食事タイムも見れました。

餌は活マウス。うちの蛇よりいい物食ってます。

その後は館内で対馬の野生動物について学び、山猫グッズを買い込んできました。


保護センターを出たあとは歩いて日本最北西端の地に行ってみました。


最北西端 なんか微妙な方位ですが日本の端っこです。


最北西端より

昼食のあとは上対馬に向けドライブ。

気持ちの良い農道を登りきると異国が見える丘に到着。


韓国はよく見えませんでしたが眺めの良いところでした。

上対馬の渚の湯で温泉。

海が見える良い温泉でした。

そのすぐ隣が三宇田海水浴場で日本の渚百選にも選ばれているきれいな浜でした。


この浜の岩場にはなんとウニがいます。

そして今日の我が家・棹崎キャンプ場に戻ります。


棹崎の夕日

この日も波の音を聞きながらぐっすりオヤスミ。


次の最終日は湯多里ランドで温泉とそばを楽しみ早めにフェリー乗り場に行きました。


これにて終了。

スケジュールを詰め込まずにゆったり、のんびりとした旅だったのでかなりリフレッシュ。

山と海に囲まれてシアワセ。


対馬の海は非常に澄んで美しいのです。
残念なのは大陸から打ち上げられたゴミ。ゴミが入らないように写真を撮らなければなりません。

対馬の森林は深く、広く、原始の姿をとどめていました。
このどこかにツシマヤマネコが住んでいるのだと思うと嬉しくなります。


またいつか訪れるかもしれません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬旅行記 洲藻白岳

2015年05月07日 | 
お久しぶりです。

仕事は忙しいわ、足首は腱鞘炎になるわ、釣りに行っても全然釣れんわで、ここに書くネタが全く無い日々を過ごしておりました。

が、やっとGWに入りじっくりと遊べました。

今年は対馬探検です。


朝5時半にフェリーで厳原に到着。


まずは山。

すぐに白岳登山口に向かいます。ここまで行くには車が必要なのでやはりフェリー来るのが良いと思います。

早速登山開始。


どうってことのない低山なのですが、まだ足は完治していないしブランクもあるのでゆっくりめに登ります。

時々痛むこともありますがなんとかいけそうです。

1時間ほどで到着。

頂上直下は岩場をへずる所もありなかなか良い登山道でした。

しかーし、頂上はガスで展望無し。


時々ガスが切れても見えるのは雲のみ

なんだかとても高い山にいるような気分です。

信じて待つこと1時間!


お?


おう?


出たー!雌岳!




深い森が見事

雲の切れ間に遠く浅茅湾も見えて満足。

ダイナミックな自分好みの景色でした。



その後無事下山しましたが、悪くない方の足があちこち痛くなりました。かばって変な歩き方になっていたのでしょう。

いっときは低山でリハビリした方が良さそうです。

下山後はスーパーで食料は買い出し。

ほたるの湯に入り、近くを散策。



夕暮れの景色を楽しんだ後、神話の里キャンプ場で幕営して焼肉大会。

遊び疲れて幸せに眠りました。


ツシマヤマネコ編に続く。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする