10時ごろ城崎を出発して、近くの玄武洞に行った。
青龍洞。10時40分撮影。
次に、豊岡のコウノトリの郷公園に向かった。公園の手前の田んぼに、コウノトリがいた。
コウノトリ。11時26分撮影。
コウノトリ。11時26分撮影。クリックで拡大可。
コウノトリは、首を伸ばした状態で飛行する。これに対して、アオサギなどのサギ類は、首をS字型に曲げた状態で飛ぶ。
コウノトリ。11時26分撮影。
コウノトリの郷の柵の内側にいた個体。11時50分撮影。
コウノトリは、田んぼに生息するドジョウやナマズなどを主食とするため、無農薬の田んぼの周辺にしか生息できない。コウノトリ保護のため、豊岡市の農家は、無農薬で米を育てているそうだ。無農薬で育てると、美味しい米が取れるが、通常の半分の量しか収穫できないらしい。一旦絶滅した日本の野生のコウノトリは、人工繁殖・再野生化の試みにより、現在約100羽ほどまで増えているそうだ。
12時ごろコウノトリの郷を出発した。312号線、9号線で朝来まで移動し、播但道で中国道まで南下した。中国道に入ってすぐの加西SAで休憩した後、伊丹まで戻った。伊丹で両親と別れ、神奈川に帰った。
青龍洞。10時40分撮影。
次に、豊岡のコウノトリの郷公園に向かった。公園の手前の田んぼに、コウノトリがいた。
コウノトリ。11時26分撮影。
コウノトリ。11時26分撮影。クリックで拡大可。
コウノトリは、首を伸ばした状態で飛行する。これに対して、アオサギなどのサギ類は、首をS字型に曲げた状態で飛ぶ。
コウノトリ。11時26分撮影。
コウノトリの郷の柵の内側にいた個体。11時50分撮影。
コウノトリは、田んぼに生息するドジョウやナマズなどを主食とするため、無農薬の田んぼの周辺にしか生息できない。コウノトリ保護のため、豊岡市の農家は、無農薬で米を育てているそうだ。無農薬で育てると、美味しい米が取れるが、通常の半分の量しか収穫できないらしい。一旦絶滅した日本の野生のコウノトリは、人工繁殖・再野生化の試みにより、現在約100羽ほどまで増えているそうだ。
12時ごろコウノトリの郷を出発した。312号線、9号線で朝来まで移動し、播但道で中国道まで南下した。中国道に入ってすぐの加西SAで休憩した後、伊丹まで戻った。伊丹で両親と別れ、神奈川に帰った。