テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

秋のSmokies-2009-2日目

2009-10-31 | スモーキーズ国立公園
6時に起床。空は一部雲がかかっていない部分もあったが、東はほとんど雲に覆われていた。日の出を見るのは諦めて、動物狙いでCades Coveに行くことにした。7時に、キャビンを出発し、8時ごろCades Coveに到着した。移動中に雨が降り出し、一日中降ったり止んだりの天気だった。この日も引き続き、O野家の車に乗せてもらった。





3匹の雄ジカ。角を付き合わせる場面もあった。8時31分撮影。






雄ジカ。突然車の前に飛び出してきて、前を横切っていった。8時53分撮影。






牝ジカ。9時8分撮影。






七面鳥。9時19分撮影。


Cades Cove Visitor Centerで大休止をした。このとき、ナッシュビルのアルファベーカリーのパンを食べた。1年7ヶ月ぶりに“メロンパン”を食べた。おいしかった。この後、H山家、N村家、S田氏+K林氏とはぐれてしまった。Cades Cove周辺では携帯電話が通じないのでこのようなことが起こり得る。もう少し配慮すべきであった。

10時半ごろ、Cades Cove Visitor Centerを出発した。Cades Coveを出てSugarland Visitor Center方向に向かった。






滝。11時21分撮影。






Laurel Creekではなくて、Little Riverかもしれない。11時22分撮影。


Sugarland Visitor Centerに寄って、Museumを見学した。O野家の人々も興味深く見ているようだった。Kずまはヘビの展示に興味を示していた。

1時ごろSugarland Visitor Centerを出発した。公園を出て、Gatlinburgのキャビンのオフィスに行き、キャビンのチェックインを済ませた。その後、Gatlinburgの駐車場に車を停めて、2時ごろ、Aりささん御用達のPancake Pantryに行った。12時ごろにN村家が前を通り過ぎたときには、店の前に行列ができていたそうだが、我々はすんなり入ることができた。Parisienne pancakeとかなんとかいうのを頼むと、イチゴジャムのかかったクレープのようなものが出てきた。思ったほど甘くはなかったが、味が単調。なんとか完食したが、これはもう頼むことはないだろう・・・。

Gatlinburgの街中をしばし散策した後、半年前に親と来たときにクマを見た、Cherokee Orchard Rdに行ってみることにした。またクマがいた。






Black Bear。小さかったので、多分若い個体。3時46分撮影。クリックで拡大可。


5時ごろキャビンに帰った。






キャビンの外観。5時9分撮影。






キャビンからの眺め。5時18分撮影。


夜はキャビンで、みんなで焼肉を食べた。アルファベーカリーのパンもそうだが、今回の旅行では、女性陣が食事のことをいろいろ考えてアレンジしてくれたので、食生活が豊かだった。

翌日朝の天気回復が見込めなかったため、早起きは諦めて、夜は酒を飲んでゆっくり過ごした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋のSmokies-2009-1日目 | トップ | 秋のSmokies-2009-3日目 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね (かな)
2009-11-06 12:26:04
やっぱり、テツさんの写真はどれも奇麗ですねぇ。シカ、動くし、うちは望遠に手ぶれ補正が付いていないので厳しかったです。すばらしいです!
我が家はとりあえずの写真が多くて反省です。。
それにしても、今回の旅行は楽しかったです!ありがとうございました。
返信する
素敵! (Aりさ)
2009-11-07 00:17:35
やっぱり、テツさんの写真は違いますね。同じ風景をとると尚、その差が!
北海道人は家の中がいつも暖かいので、寒さには弱いんですよ。
返信する
かなさんの写真 (テツ)
2009-11-10 12:18:07
かなさんの写真を昨日見せてもらいましたが、充分きれいでした。同じ場所を同じアングルで撮っている写真があったりして、ちょっとうれしかった。
返信する
Aりささんの写真 (テツ)
2009-11-10 12:19:45
Aりささんの撮った写真もいつか見せてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スモーキーズ国立公園」カテゴリの最新記事