![]() | 「主婦の友」が見た あの日の美智子さま―祝 天皇皇后両陛下ご成婚五十周年記念 (主婦の友生活シリーズ)主婦の友社主婦の友社このアイテムの詳細を見る |
内容紹介
昭和30年代~40年代。ミッチーブームに湧き、高度経済成長が始まって日本が元気だったあのころ、雑誌「主婦の友」が取材した皇室記事と当時の美智子妃の写真を特別編集。―――昭和34年4月。初めて民間から皇室に嫁いだ美智子妃の美しさと聡明さは、日本中の人々の心をつかみ、ミッチーブームが沸き起こった。民間からの輿入れ、すみやかな男児誕生、その後の流産、宮中の古い世代との軋轢など、ドラマチックな要素に彩られた日々は、常に強い関心の的でもあった。綿密な取材で皇室の動向を追っていた雑誌『主婦の友』の当時の記事と、撮りためた写真を、ご成婚50周年を記念して特別編集した一冊。「皇太子妃を育てた家庭~皇太子さまと正田美智子さんの婚約時代と結婚はどうなるか?~」「はじめて母となられる美智子妃に~正田冨美さんの打明け話~」「写真とエピソードでつづるナルちゃん、アーヤ、サヤ子さま」など、ナンバーワン家庭誌であった『主婦の友』だからこそ書けた記事の数々と写真は、活気あふれる昭和30年代、40年代当時の日本の空気も色濃く映し出している。
皇族の公務も大変だと思う。50年、長い時間だ。




