お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

「誠のサイキック青年団」最終回 #01 (2009年03月08日放送)

2009年04月13日 | エッセイ・日記・意見
「誠のサイキック青年団」最終回 #01 (2009年03月08日放送)






そら、ゆうたらあかんやろ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXILE HIROが共演ラブコール 

2009年04月13日 | テレビ番組
 ダンス&ボーカルユニット・EXILEのHIROとATSUSHIが13日、都内で行われたTBS・MBS系新番組「EXH EXILE HOUSE」(18日スタート、土曜深0・00)の制作発表会見を行った。ATSUSHIは「新しいEXILEの一面を見せたい」と意気込み。HIROは初回ゲストの明石家さんまに、お笑いのノウハウを教わったと明かし「ほかのBIG3(タモリ、たけし)と紳助さん、アッコさんにもいろいろ教えていただきたい」と芸能界の超大物の招待を熱望していた。
(ディリースポーツより引用)

EXILEはどんなトークを展開するのだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16歳女子高生にわいせつ行為をしたとして、お笑いタレント・小笠原 まさや容疑者を逮捕

2009年04月13日 | エッセイ・日記・意見
吉本興業所属のお笑いタレント小笠原 まさや容疑者(33)が、16歳の女子校生にわいせつな行為をしたとして逮捕された。
東京都の青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕された、お笑いタレントの小笠原 まさや容疑者は2008年6月、携帯電話のゲームサイトで知り合った当時高校2年(16)の女子生徒に、わいせつな行為をした疑いが持たれている。
調べに対して、小笠原容疑者は大筋で容疑を認めているという。
(FNNニュースより引用)

アホや、アホ!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中2比少女残し父母帰国 成田空港で涙の別れ

2009年04月13日 | 家族
 日本生まれのフィリピン人カルデロン・のり子さん(13)=埼玉県蕨市立中2年=の父アランさん(36)と母サラさん(38)が13日、在留特別許可を受け日本で勉強を続けるのり子さんを残し、成田発の日航機でフィリピン帰国の途に就いた。

 見送りのため成田空港に同行したのり子さんは、父母が荷物検査場に入る直前、感情が一気に込み上げたのか涙が止まらなくなり、両親から何度も肩を抱かれ、別れを惜しんでいた。

 3人は正午すぎ、アランさんが勤めていた会社の同僚が見送る中、蕨市の自宅を出発。

 成田到着後に記者会見したアランさんは「多くの人にお世話になった。またいつか、家族一緒に日本で暮らしたい」と話し、深々と頭を下げた。のり子さんは「両親と離れて暮らすのは初めて。とてもつらいが、これまで通り、勉強と(音楽部の)部活動に頑張りたい」と話し、時折言葉を詰まらせた。

 父母は帰国後、マニラの親せき宅に身を寄せるが、仕事は決まっていないという。のり子さんは蕨市内の別のアパートに引っ越し、日本に住むサラさんの妹家族と同居して同じ市立中に通う。
(共同通信より引用)


東京都水道局では「ワッペンの変更で3400万円使う」という事を平気でしているのに、この国の政治家も公務員も「配慮」が無いのか!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブサヤリ―ブサイクがかわいい女とヤる技術

2009年04月13日 | 本・雑誌・漫画
ブサヤリ―ブサイクがかわいい女とヤる技術
横山 建
主婦の友社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
14800円の「モテ技術データ」を6000セット売り上げ中の著者が最強かつ他では読めない【ブサイクだろうが口説ける男になるテクニック】をひっさげて書籍の世界に初登場! 「90日でブサイクがかわいい女を口説く方法」という情報商材が爆発的に人気を呼んでいる著者はブサイク。そして過去はまったくモテず、撃沈につぐ撃沈。その彼があらゆる研究を通じて驚異的にモテるようになった。そのハウツーが詰まっています。モテない男性はモテるようになり、モテる男性もさらにその確立や精度がアップすること間違いなしです。(構成内容の一部)ブサイクが美女を落とすための戦略~出会ってすぐに口説く愚行を避けよ~、接点の持ち方~愚痴や恋愛話をいかにして言わせるかが鍵~、モテる男のふるまいで一番大切な事は何か?~やみくもに優しい男性の悲哀~、女性が男性を好きになるメカニズムを解説~5つのレベル~、SかMかの見極めが戦略を決める~具体的な見極め方~

内容(「BOOK」データベースより)
書き手の自己満足のマニュアル本とは正反対。誰が実行しても同じような結果に結びつくブサヤリ・ハウツー。

著者について
金沢在住。恋愛システムエンジニア。「横山恋愛アカデミー」主宰。「90日でブサイクがかわいい女を落とす方法」の情報商材がヒットしたことで、このジャンルの第一人者に。


何でも、マニュアル本だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクルート万年筆・・・就活には是非!!!!!

2009年04月13日 | エッセイ・日記・意見


僕は、「万年筆フェチ」である。万年筆で文章を書いていると、心地良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渥美清の肘突き―人生ほど素敵なショーはない

2009年04月13日 | 本・雑誌・漫画
渥美清の肘突き―人生ほど素敵なショーはない
福田 陽一郎
岩波書店

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
本書は、渥美清やクレージーキャッツをテレビの世界に引き入れ、越路吹雪にテレビ一人芝居をさせ、三谷幸喜が演劇を志すきっかけをつくり、夏目雅子の最初で最後の舞台を演出した鬼才の貴重な自伝である。戦後焼け跡からの出発、昭和二十年代の東京を駆け抜けた青春、テレビ草創期のエピソードと創造の舞台裏、数々のスターの素顔と交遊、そしてコメディやミュージカルへの熱い思いを軽妙な筆致で綴る。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
福田 陽一郎
1932年東京生まれ。脚本家・演出家。1957年、東京大学仏文科卒。草創期の日本テレビに入社し、ディレクター、脚本家として「男嫌い」「四重奏」等のドラマから「木島則夫ハプニングショー」「すばらしい世界旅行」等のバラエティまで、あらゆるジャンルの番組を手掛ける。1972年にフリーとなり、数々の舞台、テレビドラマ脚本を執筆、また「ショーガール」「シューズ・オン!」をはじめとするオリジナルミュージカルを演出し、日本に良質の「エンターテインメント」を定着させる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


嬉しい本が出た。最高!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国映画原作事典

2009年04月13日 | 映画・DVD・ビデオ
外国映画原作事典

日外アソシエーツ

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
国内で公開された外国映画4800本の原作を集大成。1946年~2008年7月に公開された外国映画4800本の基本情報を収録。映画の原作名と、原作が収録された図書情報を記載。原作から引ける「原作名索引」、作家名から引ける「原作者名索引」付き。


凄い本を見つけた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイ・ハリーハウゼン大全

2009年04月13日 | 映画・DVD・ビデオ
レイ・ハリーハウゼン大全
レイ・ハリーハウゼン,トニー・ダルトン
河出書房新社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
特撮&映画ファン必携!「特撮の神様」のすべてが詰まった
オールカラー完全保存版コンプリートブック!
公開作品のみならず映像化されなかった幻の作品まで、
貴重なスチール、メイキング写真、スケッチ、デザイン画…etc
700点の図版と共にハリーハウゼン自らが解説。
DVDでは語られていない撮影秘話や初公開資料も多数掲載した決定版。

何でも出来る時代になった今、失ってしまった大切なことが、この本には詰まっているのです。自分や自分と同世代の、あの子供の頃にテレビの前でビビりながらも胸躍らせていた人たちはもちろんのこと、これから映像の世界を目指す人たちには絶対読んで欲しい本だと思います。
樋口真嗣(映画監督・特技監督)

人はついつい最先端のものばかり追い求めちゃうけども、こういう「始祖」といってもいいくらいの作品や人をもう一回見つめ直すのは勉強になると思います。やっぱり最初にやった人はすごいですからね。正座して観よう!と。この本に学ぶところは大きいです。
山崎貴(映画監督・VFXディレクター)


「レイはつねに新しく、けっして古びない。」
──レイ・ブラッドベリ(作家)

「私たち、特殊効果に関わるすべての人間が、
レイから絶大なインスピレーションを受けている。」
──ジョージ・ルーカス(映画監督/プロデューサー)

「僕はレイのすべてから影響を受けた。
彼の画期的な映画群には驚嘆するほかない。」
──スティーヴン・スピルバーグ(映画監督/プロデューサー)

「僕の映画におけるすべての創造物は、レイの「孫」だと言ってもいい。」
──ジェームズ・キャメロン(映画監督/プロデューサー)

「彼は永遠にストップモーション・アニメの王様だ。」
──ニック・パーク(「ウォレスとグルミット」監督)

内容(「BOOK」データベースより)
レイ・ハリーハウゼンの「アニメーション人生」を網羅した特撮&映画ファン待望のコンプリートブック!公開作品のみならず、映像化されなかった幻の作品までスチール、メイキング写真、スケッチ…etc。700点の貴重なオールカラー図版とともにハリーハウゼン自らが解説。初公開資料を多数掲載!DVDでは語られていない撮影秘話満載。


CGが無かった時代、夢の様な映画を観させてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調布さくらんぼ・・・生演奏のジャズの聴ける店。

2009年04月13日 | 歌・CD
こちら→http://www.jck.net/sakuranbo/

あの「ルパン三世」の作曲をした大野雄二さんも出演するぞーっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットの救急には・・・

2009年04月13日 | 子供・動物・生き物・ペット
こちら→http://www.help-life.com/

ここはペットを飼っている人にとって、助かる場所だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Inside‐Out

2009年04月13日 | 写真・カメラ
Inside‐Out
井上 廣子
フォイル

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
精神病院、少年院、強制収容所…。国内外の人が隔離されている施設を中心に、井上廣子が14年の歳月をかけて撮り続けた「窓」。窓を通してあなたに何を語りかけるのか、心で感じて下さい。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
井上 廣子
大阪生まれ。造形作家。1974年より2年間沖縄で染、織り技法を研究。1995年より世界各地の異なる場所の窓、隔離された施設の窓や普通の家庭の窓など、窓をモチーフにした作品を制作し始める。1998年大阪トリエンナーレ1998でデュッセルドルフ市・関西ドイツ文化センター特別賞を受賞し、1999年よりドイツで制作活動を行う。同市の芸術アカデミー等さまざまな文化機関と関わりながら、その後もドイツとの交流を深める。2005年より1年間、文化庁海外派遣型文化交流使としてオーストリアに滞在。2007年、クレムソン州立大学(サウスカロライナ州)でレクチャーをしながら、有機素材のみを使った環境彫刻を作るプロジェクトに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ヒッチコックの撮った映画の様で楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崩れ

2009年04月13日 | 本・雑誌・漫画
崩れ (講談社文庫)
幸田 文
講談社

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
緑豊かな自然のなかで山が崩れ、河が荒れる。崩れ
その風景はなんと切なく胸に迫るものか。生あるものの哀しみを見つめる最後の長篇

この崩れこの荒れは、いつかわが山河になっている。わが、というのは私のという心でもあり、いつのまにかわが棲む国土といった思いにもつながってきている。こんなことは今迄にないことだ。私は自分がどんなに小さく生き、狭く暮してきたか、そしてその小さく狭い故に、どうかこうか、いま老境にたどりつけたと、よくよく承知している。──本文より


内容(「BOOK」データベースより)
山の崩れの愁いと淋しさ、川の荒れの哀しさは捨てようとして捨てられず、いとおしくさえ思いはじめて…老いて一つの種の芽吹いたままに、訊ね歩いた“崩れ”。桜島、有珠山、常願寺川…瑞々しい感性が捉えた荒廃の山河は切なく胸に迫る。自然の崩壊に己の老いを重ね、生あるものの哀しみを見つめた名編。

著者紹介
明治37年(1904)9月1日、東京向島生れ。父は明治の文豪幸田露伴。6歳で母を失い、8歳で姉を失う。弟も大正15年に夭折した。その間東京麹町の女子学院に学びながら、父に家事や身辺のきびしい躾を受けた。昭和3年結婚。10年間の結婚生活の後、長女玉を連れて離婚。幸田家に戻る。22年、80歳の露伴を記念した雑誌「藝林かん歩」の〈露伴先生記念号〉に、「雑記」を書く。露伴逝去後『父──その死──』『こんなこと』『みそっかす』等を出版。「露伴蝸牛庵語彙」等編纂。30年長篇小説『流れる』(芸術院賞・新潮文学賞)。短篇集『黒い裾』(読売文学賞)の他『さゞなみの日記』『ちぎれ雲』『包む』『笛』『おとうと』『猿のこしかけ』『番茶菓子』『駅』『草の花』『闘』(女流文学賞)等々出版。平成2年10月31日逝去。没後『崩れ』『木』『台所のおと』『きもの』『季節のかたみ』『雀の手帖』『月の塵』『動物のぞき』がある。


なんか、ゆったりした、こんな本を読みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女たちよ、女性専用車両に乗れ!

2009年04月13日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
女たちよ、女性専用車両に乗れ!
通勤電車環境向上委員会
小学館

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
サラリーマンたちが「毎日の通勤で一番辛いと思うこと」として挙げるのは、なんと「痴漢冤罪被害にあわないように気を使うこと」だという。
その恐怖に加え、女性乗客たちの「疑いの目」や「中年男性を忌み嫌う態度」に傷つき、怒りを呑み込んでいるサラリーマンも多い。
痴漢や冤罪の防衛策として登場した「女性専用車両」は、当初は男性客から「逆差別だ」「客を痴漢扱いするのか」などと反発があがったが、
今となっては「いっそ電車は男女分乗にしてもらえないか」と切に願うサラリーマンも少なくない。
本書は、そうした「声なき声」に目を向け、幅広い取材で通勤電車の実態を明らかにし、問題の真の解決策を広く世間に問題提起するものである。


女性専用車両・・・なんか、僕は疑問である。外国にもあるのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バニラエッセンス―うつ病からの贈りもの

2009年04月13日 | 病院・薬・病気
バニラエッセンス―うつ病からの贈りもの
赤穂 依鈴子
星和書店

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
平凡な主婦が、うつ病とめぐり会い「素敵な人生」「素敵な自分」に出会いました。闘病体験から見つけた、うつ病との付き合い方を温かなメッセージを添えて一冊に仕上げました。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
赤穂 依鈴子
1968年富山市生まれ。2001年うつ病と診断、以来通院治療中。2005年NPO法人エッセンスクラブ設立。総務省富山行政評価事務所より自殺予防対策有職者意識調査を依頼される。同事務所より自殺予防に関する調査結果報告書を受理。2006年富山県自殺対策推進協議会委員。2007年富山県自殺未遂者等支援ワーキンググループメンバー。現在、NPO法人エッセンスクラブ理事長。うつ病患者及び家族支援、並びに啓蒙活動を県内で行う。県内外各地で講演活動ほか、テレビ、ラジオ番組にも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


「うつ病」については、僕もいろんな人に話をしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする