
▲再訪! 五島列島福江島 名店・いけす割烹「心誠」
五島列島福江島を再訪しました。
目的の一つが、五島名物の「ハコフグの味噌焼き」を食すことでした。
目指すは福江島の名店・いけす割烹「心誠」です。
2週間前には予約を完了し、当日は17:50に当店に到着。
すると17時開店のはずが、「開店準備中」の看板がどーんと出ているではないですか!
扉を開けて入ってみると、ちゃんと営業しています。
どうやら当夜は予約だけで満席になってしまったので、「開店準備中」の看板を出していたようです。
カウンターに通され、まずは瓶ビールで喉を潤します。

▲当夜のお通し「牛煮込み」
さっと出てきたお通しが「牛煮込み」。
これは単品でもう一度頼みたいほど美味しかったです。

▲「刺し身の五種盛り合わせ」
次に「刺し身の五種盛り合わせ」これも美味しかったです。
特にキビナゴ、今まで何度か食べたことはあるものの、それほど美味しいと思ったことがなかったのですが、こちらのキビナゴ、鮮度が良いのか、とても美味しかったです。

▲「くらげ胡瓜甘酢和え」
次に「くらげ胡瓜甘酢和え」、クラゲの食感が良かったです。

▲「車海老 五島久賀産」
次に「車海老 五島久賀産」、エビの甘さはもとより、素揚げされた海老の殻がとても美味しい、酒がすすみます。

▲「イカゲソの酢味噌」
次に「イカゲソの酢味噌」、これは頼まないで良かったかもしれません。

▲「ハコフグの味噌焼き」
次がお待ちかねの「ハコフグの味噌焼き」です。
濃厚な味噌味に、ハコフグのあっさりした白身がよく合い、とても美味しかった。さすが名物! わざわざ再訪した甲斐がありました。

▲「五島牛の串焼き」
次が「五島牛の串焼き」、こちらも味わい深く、印象に残る味でした。

▲締めの「海老」と「キビナゴ」の握り寿司
締めに「海老」と「キビナゴ」の握り寿司。
福江島の他、中通島でも寿司屋さんに入ったのですが、こちらの握り寿司の方が本職よりも美味しかったです。
五島で握り寿司を食べたい向きにも当店を自信を持っておすすめします。