![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/ba/f5bd6101f2175098c3d985a85438e7b1_s.jpg)
それ程に旨きかと人の問いたれば、なんと答えんこの酒の味・・40年程前に新潟に戻って就職した時に入った、寮の近くの居酒屋の徳利に書いて有った文言。
有名な歌人の歌らしいが、よほど気にいったのか今でも暗記しているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/81/e1260f0be91ba0b70c89366cd26ec238_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/2c/d14e68ae1cb0179b1ba9eff020800a19_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/b0/3f7b29ef8963feacead766277b6c75ca_s.jpg)
富良野の山小屋風の宿舎で御一緒させて頂いた、前橋からのご夫婦から教わったのです!
朝、美味しいメロンをご馳走になりました・・山の上でとても美味しく頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/dd/f9c09e4ca5852fad432d1afad686e3ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/86/58a8636c69a114c1bcd7bf55972d9dfa_s.jpg)
メロンの種を取ってブランデーを注ぐ・・スプーンですくって飲み、それからおもむろに果肉を食べる!
いやはや、なんともはや、贅沢なことで有りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/19/84cbf2f6d1793eee317e100e1732fe12_s.jpg)
食べている途中の写真で恐縮だが、甘露!甘露! なんと答えんこの酒の味!で有りました。
*ミニのボトルが見つからないので普通のボトルを買ってしまった・・、実はパソコンを修理のつもりで新潟の女池インター側の○ーズ電機に持ち込んだのだが、設定だけで済み無料だったのです。
それなりの料金を覚悟していたので、気を良くして普通サイズにしたのです・・お陰様で貴重な体験をさせて頂きました、有難うございました!
*癖になりそうですが、外で飲むよりは安上がりです・・今度はポプラのマスターと竹さんとで一緒にやりたいものです。