手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

庭のツツジ&全く関係ない商品券也!

2015-06-19 11:36:23 | 日記


 庭のツツジ・・何の手入れもせずほったらかしのツツジだが、幾つもの花をつけてくれた。
 きちんと手入れをすればもっと見栄えがするのだろうが、私にはこれで充分なのです。

 *甥っ子が来年結婚するらしい、もしかすると披露宴は海外になるかも知れないとか・・もしそうなって声が掛かれば海外旅行するいい口実になりそう。
 期限切れのパスポートを更新しなくては・・しかし嫌なんだよな、あの新潟の地下駐車場は狭くて。
 広くしたと言っていたが本当なんだろうか?

 この前の長岡のタワー式駐車場も狭くて神経をつかったのだった・・だんだん”もうてが無くなって来ている”ので車も小さい方がいいみたい。


               


 新潟市のプレミアム付き「商品券」を交換。
 1,1000円分を10,000円で販売 <1人1回4セットまで>・・言いつけられて近くの郵便局で交換した。
 お客は同年代の人が大半だったけど、家計防衛の為に皆一生懸命なのです。

 今ヨーロッパではギリシャの債務問題で揉めている。
 この国では年金の支給額は現役時代の約7割だとか、ドイツでは約4割だそうで、そりゃ下げろと言うのももっとも思う。
 TVのコメンテーターは日本でも約4割の支給だと言っていたが、そんなのは公務員位だろうか?・・民間勤務だった身からすると”え?!”だね。
 もっとも、ギリシャはかって10人に1人が公務員だったとか、そりゃー財政破たんする訳だ。

*今は昔、東京で短期間公務員だった事がある・・その頃、組合では既得権利の確保・要求に必死だった気がするのです。
 なぜか今のギリシャの姿にダブってしまうのです。
 離れて外から見て、初めてその異常さ?に気が付くのです・・何が異常かって?、そんな事はここには書けません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする