手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

おいおい!そこは通路じゃ有りませんよ!

2017-03-02 18:55:59 | 日記




 荒地だった和納の畑の反対も今は作付けがされている。
 建設会社に勤めていると言うオーナーがスロープを付けた・・これで作業も楽になったと言うもんだ。

 ところが今日の事、この畑の草取りをしていた時・・土手から女性がスロープを下りて来て、草取りをしている我が横を平然と降りて来て駅に向かって行った。

 お隣さんは今作付けをしていないけど、おいおい、ここは通路じゃ無いんだぜ!・・これを見た人は朝なんかきっと駅への近道と思うかも知れない?

 今度は真ん中に掛かっているコンクリートの橋に堆肥でも置いてやろうかなんて思ってしまう・・恐るべきはおばちゃんだね!

 竹さんの畑で玉ねぎが消えてしまったとか、帰りに覗いたら確かに見事に消えてしまっている・・でも道路側の一畝はほぼ残っているではないか。
 竹さんの説では寒さ対策の不備か?とか・・でも一畝はほぼ無傷で残っているのを見たら、きっとそれは苗のせいだと思う。

 我が畑では同じ土手並びに余った苗を植えたんだが、殆んどが生き残って元気にしていた・・もしかして無傷で残った畝は同じ苗だったんじゃないかな。(市民農園で斡旋の苗を100本譲っている)

 (この畑の上はT字路になっていて、真っ直ぐ行くと駅に続いている・・駅への近道なのは確か)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする