![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9d/32f22f638ad045c2cf4f2f753819f5ef.jpg)
朝6時前に家を出て市民農園に向かう・・こんな時間帯でも既に人は来ているのです。
畝を作り大根を播く準備は完了。
手前に見えるのはサツマイモでその右上には抜いた雑草が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/698bc9400956cb63c57ce4f32d2e7b4f.jpg)
大根の畝はスコップで掘り起こし、さらに鍬で掘った・・大根は深く耕さないと短足?になってしまう。
早朝とは言え汗だくになってヘタってしまった。
昨年は8月29日に大根を播いていて、キャベツやブロッコリーは9月の初旬に移植していた。
今年は来月の月初めに出かける予定なので、その前か帰って来てからなんだが天候と相談だ。
帰り道でコシヒカリと思われる田圃を通ったのだが、心なしか貧弱に見えた・・思い過ごしで有ればいいのだが・・