
和納の畑ではキュウリが終わりかけて代わりにナスがピークです。
ナスを収穫して後ろの冬瓜の草取りをしていたら、小さな実が付いているのに気づきました。
こんな小さな実が持つのも大変なくらい巨大になるから不思議です。
先程行って見たらもっと大きくなっていました・・流石大きくなるだけ有って成長は早いです。
ちなみに私は食べません・・食べるのは女房だけです。

去年は実が付いたのに急に萎れたメロンですが、今年は何とか大きくなって来ました。
去年の失敗から今年はプリンスメロン(苗が安かった)にしたのですが、こんなことならマスクメロンにすれば良かったなんて・・
欲たかりは禁物です、これで充分です・・何時収穫できるか楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます