![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a1/ed6b2d435826da8bf0e325067a65fc00.jpg)
こんにちはサマサマシェフです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/23180b6fd16a545dd72624e4889f7f09.jpg?1671515475)
到着して手続き済ませて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a5/9d9552baad971d0184a7c32d093444f6.jpg?1671516504)
今年もあとひと踏ん張り
先日すったもんだしながらも無事
自動二輪の免許所得して
本日はじめてのバイク納車
ってことは公道デビュー本日って事で
元々メンタル弱い私。
電車でバイク屋さんに向かう今です。
国道6号と16号の交差点近く
そんな交通量半端ない魔境にそびえ立つ
バイク屋さん。
公道デビューの私にとっては
国道ってだけでもお腹いっぱいなのに
何故交通量激しい国道2本
電車の中でチェーンソーマンの漫画
とか読んで気を紛らそうとしても
癒し系猫動画とか見ても
さっぱり頭に入ってこない〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/23180b6fd16a545dd72624e4889f7f09.jpg?1671515475)
到着して手続き済ませて
感動のバイク様と対面。
色々説明聞いた後、実際またがってみる
(本当はこの時写真とか色々撮って
ブログに挿入しようと思ってたけど
私が幽体離脱だったので無理でした)
でもね、実際またがって
ハンドル握ってみて
エンジンかけてみたらね...
コイツ動くぞ!?
(アムロ様名言集より抜粋)
そんな感じがして少し半クラ繋いで
前に出てみたりして
教習車とは違ったなんかこう
スムーズな感じ。
教習車とは違うのだよ、教習車とはっ
(民明書房ランバラル様語録より抜粋)
ただバイク屋さんに
決して見送らず
すぐ店内にお帰りくださいとお願い。
もし国道に合流できずモジモジしてても
店内からほくそ笑んでくださいと
でもシャーっと国道16号にはいって
すぐに右折車線に車線変更できたのですよ。
まるで何とかの彗星( ´゚Д゚`)
そのまま教習所では出来なかった
4速5速とか試しながら
通常の速度の3倍!!っぽい気持ちで
運転しながらも
原付に追い抜かれる安全運転で
帰ってまいりました。
あー今年のチャレンジもこれでひと段落
サマサマの前に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a5/9d9552baad971d0184a7c32d093444f6.jpg?1671516504)
今年もあとひと踏ん張り
お正月オードブルも
いっぱいご予約頂いたので
鼻血出るくらい頑張りますよ💪🔥
出してはイケナイ💦
19,20とお休み頂いて
ちょっと英気を養います🍀*゜
では皆様サマサマでお会いしましょう👏✨
美味しいの作って
お待ちしております
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます